よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


提案書01(0001頁~0202頁)医療技術評価・再評価提案書 (15 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

概要図書式

提案番号(6桁)

申請技術名

申請学会名

202101

危険・有害な飲酒/依存症のスクリーニング検査AUDIT

日本アルコール・アディクション医学会

【技術の概要】

10 項目(各設問は0-4
点の配点)の設問を
患者に回答させて、
総得点と設問群毎
の得点プロフィー
ルから右記の3群に
同定する。

【既存の治療法との比較】

過去に診療報酬点数表に収載された
アルコール使用障害(危険・有害な飲
酒=ハイリスク飲酒/アルコール依存
症の総称) のスクリーニング検査はな
い。

アルコー
ル依存症
疑い群
ハイリスク
飲酒群

低リスク飲酒・非飲酒群

【対象疾患】

対象疾患:アルコール多飲が発病および
症状悪化の要因である高血圧、糖尿病、
狭心症、心筋梗塞、脳梗塞、脳出血、肝
臓病、膵臓病、胃潰瘍、心筋症、心不全、
大腿骨頭壊死、骨粗鬆症、高尿酸血症、
脂質異常症、末梢神経障害、貧血、性機
能障害、各種のがん等の生活習慣病、及
びアルコール多飲を伴ううつ病、認知症
等の精神疾患 病態:低栄養、易感染性、
自殺企図後など

【有効性及び診療報酬上の取扱い】

有効性:AUDITは、システマティック・
レビューでも他のスクリーニング・
ツールよりもハイリスク飲酒群の検出
に優れていると評価された。
診療報酬上の取扱い:
実施時間・人員はHDS-R(長谷川式簡易
知能評価スケール)とほぼ同等なので、
D285認知機能検査の1「操作が容易な
もの80点」に収載するのが妥当である。
15