05.【資料2-2】標準的な健診・保健指導プログラム(令和6年度版)(案)2/2 (49 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31652.html |
出典情報 | 標準的な健診・保健指導プログラム改訂に関するワーキンググループ(第2回 3/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
してほしいことを伝える。
1-7
年に1回以上、歯科の健診を受けていますか。
①はい
②いいえ
解説:年に1回以上の歯科健診の必要性を啓発・勧奨する項目である。健康に対する興味や認識の低い
者にとって、鏡を見ることによって自分の健康状態、変化等を直接的に観察することができる歯・口腔
は、生活習慣改善のきっかけとして有効である。また、質問項目2-4「食事はよく噛んでゆっくり食べ
るようにしていますか」で「②いいえ」
、2-6「糖分の入った飲み物を習慣的に飲みますか」で「②飲む」、
4-1「現在、身体活動・運動や食事等の生活習慣に関して主治医より指導を受けていますか」で「②指
導あり」
、5-2「現在、たばこを習慣的に吸っていますか」で「①はい」
、10-1「改善したい生活習慣」
で「①喫煙、②食生活」を 選択した者は、歯科保健指導を実施することによって、生活習慣等の改善に
弾みをつけることが期待される。なお、保健指導においては、「標準的な質問票の解説と留意事項」(質
問13)の内容を参考として実施する。
2. 食生活習慣
2-1
1日の食事時間はだいたい決まっていますか。
①はい
②いいえ
解説:生活リズムの中でも重要な要素である食事時間の規則性を尋ねる項目である。保健指導では、
「②
いいえ」と回答した対象者の不規則的な食事時間となっている理由を把握し、以下の食生活に関する質
問項目も考慮し、食生活の工夫点を対象者と共に見つけていく。
2-2
朝食を抜くことがありますか。
①はい
②いいえ
解説:
「標準的な質問票の解説と留意事項」を参照(質問17)
2-3
寝る前2時間以内に何か食べることがありますか。
①はい
②いいえ
2-4
食事はよく噛んでゆっくり食べていますか。
①はい
②いいえ
解説:
「標準的な質問票の解説と留意事項」を参照(質問14・15)
2-5
バランスの良い食事(ごはん・麺などの主食、肉・魚など
の主菜、おひたし・サラダなどの副菜を組み合わせた食
事)を毎日食べていますか。
①はい
追加
1日2回以上、主食・主菜・副菜を揃えて食べるのは
週何日ですか注6。
①ほぼ毎日 ②週4〜5日
③週2〜3日 ④ほとんどない
②いいえ
解説:
“毎日”と回答した者を基準とした場合、日数が少ない者ほど栄養素の偏りが懸念される。具体的
には、炭水化物、たんぱく質、及び野菜の摂取状況が食事摂取基準等の目標量に合致する者の割合が少
ない注7。逆に、主食、主菜、副菜、牛乳・乳製品、果物を適量食べることを推奨する食事バランスガイ
ドに添った食事をしている者ほど、循環器疾患等の死亡リスクが低いことが示されている注8。したがっ
て、食事内容の概要を聞き取り、必要に応じて管理栄養士等が詳細に聞き取った上で、総エネルギー量
を踏まえつつ食事パターンを適正化するように指導を行う。多くの場合、主菜が多く副菜が欠けている
ので、主菜を減らし不足しがちな野菜・果物・乳製品等を一品加えるように指導する。ただし、高齢者
では、たんぱく質の摂取量が不足しないように配慮する。
追加
1回の食事で主食(ごはん・めん類・パン)同士を組
み合わせて食べることがありますか注9。
①毎日 ②週5〜6回
③週3〜4回 ④ほとんどない
解説:1回の食事で主食同士を組み合わせて食べる頻度が多いと一般に総エネルギー量が多くなるので、
ほかの質問の回答を考慮しながら、主食に偏らないようにして、副菜を取り入れるよう指導する。
270