よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


提案書05(0802頁~0998頁)医療技術評価・再評価提案書 (187 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

概要図書式

提案番号(6桁)

申請技術名

申請学会名

276101

心不全再入院予防指導管理料

日本心臓リハビリテーション学会

【技術の概要】

【既存の治療法との比較】

心大血管リハビリテーションの経験を有する医師、理学療法士、
作業療法士あるいは慢性心不全認定看護師の資格を有する
看護師など多職種が共同して心不全患者に在宅での療養(運
動療法および自己管理)に必要な指導をチーム医療として行
う。月1回に限り350点を算定する。在宅医と医療連携を強化
し、在宅での運動療法および自己管理を充実・向上させ、再入
院減少・長期の生命予後改善が期待でき、国民総医療費の削
減を果たす。

【有効性及び診療報酬上の取扱い】
心不全に対する疾病管理の推奨とエビデンスレベル
(急性・慢性心不全診療ガイドライン2017年版より引用作成)

【対象疾患】

慢性心不全

特徴

・多職種によるチームアプローチ(循環器医,心臓血管外科医,看護師,薬剤
師,理学療法士,栄養士,ソーシャルワーカー,心理等)
・専門的な教育を受けた医療従事者による患者教育,相談 支援
・包括的心臓リハビリテーションによるプログラムの実施

多職種 による チーム アプローチを用いたアドヒアランスお
よびセルフケアを向上させるための教育、支援: 患者および
家族、介護者に対して
988 医療費削減効果:年間4億円

推奨

エビデンス

クラス

レベル

I

A