資料2-2 令和5年度業務実績評価書(案) (57 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41369.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 国立病院WG(第12回 7/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
中期目標
中期計画
年度計画
主な評価指標
法人の業務実績・自己評価
業務実績
このほか、国
の医療分野に
おける重要政
策のモデル的
な取組を積極
的に実施する
など国の医療
政策に貢献す
ること。
療機関や介
護・障害福祉
分野等の関係
者を対象とし
た感染症対応
にかかる研修
を実施するこ
とにより、地
域における感
染拡大防止対
のネットワ
ークを活用
し、重症心
身 障 害 児
(者)等の
患者の特性
を踏まえた
災害時の広
域搬送等に
係る検討を
(2)DMAT隊員等の養成・研修
DMAT事務局では、厚生労働省から委託を受けた災害及び新興感染症に対する平時の
対応として、以下の研修を実施した。
策の強化に貢 進 め る 。
献する。
新型イン
フルエンザ
や新型コロ
ナウイルス
感染症など
の感染症対
策について
は、
「新型イ
ンフルエン
機関等との調整などを速やかに行う者を養成することを目的とした研修を1回実施
し、44都道府県から124名(うち2名は本部DMAT事務局員、1名は厚生労
働省職員)が参加した。
ザ等対策に
関する業務
計画」等に
基 づ き 、国 、
都道府県等
と相互に連
携を図りな
がら、各病
院のそれぞ
れの機能等
を踏まえ、
新型コロナ
ウイルス感
染症に対応
するための
病床を設け
る等必要な
【日本DMAT隊員養成研修】
・ 日本国内におけるDMAT隊員を増加させ、災害時の医療体制の強化を目的とし
た研修を15回実施し、都道府県から推薦された457病院869名が参加した。
【統括DMAT研修】
・ 参集したDMATを組織化し、指揮・命令を行うとともに、災害対策本部等関係
【日本DMAT隊員技能維持研修】
・ DMAT隊員として登録されている者を対象に、隊員としての知識・技術の確
認・ブラッシュアップすることを目的とした研修を地方ブロックにおいて計27回
実施し、北海道ブロックで226名、東北ブロックで538名、関東ブロックで1
059名、中部ブロックで832名、近畿ブロックで670名、中国・四国ブロッ
クで884名、九州・沖縄ブロックで655名の計4,864名が参加した。
【日本DMATロジスティックチーム隊員養成研修】
・ 災害時に主に本部での指揮支援や情報収集等のロジスティックスを専門とした活
動を行う者を養成することを目的とした研修を1回実施し、40都道府県から14
0名参加した。
【新興感染症クラスター対応研修】
・ 新興感染症感染拡大化における本部活動、クラスター支援、入院待機救護所の設
営運営を中心にシミュレーションや事例紹介を実施することにより、全国のDMA
T登録者が新型コロナウイルス感染症対応を通して得た知見を共有し、今後の新興
感染症対応に応用することを目的とした研修を1回実施し、都道府県から推薦され
た36病院36名が参加した。
(3)災害発生時の対応状況
DMAT事務局では、次の事案について、被害状況の情報収集、被災都道府県(統括D
MAT登録者)との連絡調整及び支援等を実施した。
・令和5年5月
5日
石川県能登地方の地震(石川県)
56
主務大臣による評価
自己評価
評定