よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-2   中期目標期間実績評価書(案) (102 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42034.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 労働WG(第56回 8/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

施する。

ディネーターの
能力向上や地域
のネットワーク
作りを目的に両
立支援に係る事
例検討会を産業
保健総合支援セ
ンターにおいて
実施している
か。
・メンタルヘル
ス・生活習慣病
対策・衛生委員
会の活用・
「事業
場における労働

で討議・検討する事例検討会を実施した。
実施回数
令和元年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
108回
93回
177回
206回
事例検討会の具体例
・両立支援症例カンファレンス(産業医科大学病院両立支援科)
・職場巡視の事例検討
・職域における化学物質のリスクアセスメント
・産業看護職事例検討会
・職場のアルコール対策 現状と課題

○ ストレスチェック制度については、ストレスチェックサポートダイヤルの運用、ストレスチェ
ック制度に関する研修及びセミナーを引き続き実施することに加えて、事業場訪問等によるスト
レスチェック実施結果を踏まえた職場環境改善等を支援した。
実施回数
令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度
ストレスチェック制度に関する研修
273回
148回
128回
114回
72回
長時間労働者、高ストレス者に対す

者の健康保持増

る面接指導についての研修

進のための指

管理監督者向けメンタルヘルス研修

針 」( T H P 指

若年労働者向けメンタルヘルス研修

針)を題材にし
た啓発セミナー
を実施している
か。
・セミナーの実
施に当たって、
事業者団体、商
工団体等との共
催とする等、効
率的な実施を図
っているか。

令和5年度
236回

82回

38回

54回

32回

45回

2,902回
1,101回

1,743回
719回

2,031回
849回

847回
607回

895回
670回

○ 効率的に多数の事業者・労働者等へ実施できるよう事業者団体、商工団体等と共催する等によ
り、職場における労働者の健康管理等に関して事業者、労働者等の理解と自主的な取組を促すた
めの啓発セミナーを実施した。
実施回数
令和元年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度
801回
353回
661回
917回
1,161回
啓発セミナーの具体例
・過労死等防止・健康起因事故防止対策セミナー
・新型コロナウイルス情報に翻弄されないために
・治療と仕事の両立支援、産業保健総合支援センターの活用方法
・不妊治療を受けながら働き続けられる職場づくりのために
・有機溶剤による健康障害の防止対策
○ 令和2年度から、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、両立支援コーディネーター養
成のための応用研修が実施できなかったため、応用研修に代わる両立支援コーディネーター基礎
研修修了者に対する事例検討会について近隣の労災病院からファシリテーターの派遣等の連携を
行い、全産保センターで1回以上開催した。
また、令和4年度から、両立支援コーディネーター基礎研修修了者が忌憚なく自らの経験を語
り合う等の情報共有・交流を図る場を設置することにより、両立支援コーディネーター間の連携
強化及び地域のネットワークの構築を図ることを目的とする交流会を開催した。
事例検討会実施回数
令和2年度
29回

令和3年度
63回

令和4年度
62回

- 100 -

令和5年度
62回