よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-2   中期目標期間実績評価書(案) (98 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42034.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 労働WG(第56回 8/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

び産業保健関係

業保健関係者へ

子(WEB)会議シス

者への支援

の支援

テムを活用した相





産業医の資

産業医の資



談等も一部の産保

産業医の資質向上のための研修の実施

質向上のための

質向上のための

センターで新たに

研修の実施

研修の実施

実施するなど可能

産業医が、産

産業医が、産

・産業保健総合

業保健の専門家

業保健の専門家

支援センターに

として実践的な

として、事業者

おける産業医研

知識及び指導能

や労働者が必要

修については、

力を習得できる

とする実践的な

実践力を高める

よう、産業保健

知識及び指導能

ための実地研修

総合支援センタ

力を習得できる

に加え、カリキ

ーにおける産業

よう、産業保健

ュラム及び実施

医研修につい

総合支援センタ

体制の見直しを

て、カリキュラ

ーにおける産業

図っているか。

ム及び実施体制

医研修につい

・現場のニーズ

の見直しを図る

て、カリキュラ

を収集するため

こと。

ム及び実施体制

の受講者アンケ

の見直しを図

ート等を実施

る。

し、その結果の

その際、現場
のニーズを収集

産業保健総合支援センターで実施する産業医研修について産業医の能力の向上を図り、事業場に
おける登録産業医による産業保健活動の適切な実施を図るため、職場巡視など事業場における産業
保健指導等に係る実地研修を積極的に実施する等の見直しを行うことにより、事業の質的向上が図
られ、受講者から有益であった旨、高評価を得ている。また、併せて受講者アンケートを実施し、ア
ンケート結果、地域ごとの特性も踏まえた研修テーマの設定等に活用した。

な限り相談に対応
できる体制を整備
することで、相談
利用者から有益で
あった旨、令和元



アンケート結果

研修利用者からの評価

年度(95.5%:達成
令和元年度

令和2年度

令和3年度

令和4年度

令和5年度

度 106.1%)から令

93.6%

94.1%

94.7%

94.7%

94.4%

和5年度(96.3%:
達成度 107.0%)ま



研修テーマの具体例
・産業医に役立つカウンセリング技法
・両立支援コーディネーターの必要性と役割
・メンタル不調による休業者への職場復帰支援
・就労と不妊治療
・SDSに基づいた化学物質のリスクアセスメントについて

で高い評価を得
た。
これらの取組に
より、産保センタ
ー及び地産保で実
施する産業保健サ

○ 職場巡視などをテーマに事業場で現場を見ながら行う実地研修を取り入れる等の研修内容の見直
しを図った。また、本部に産業保健ディレクター(常勤医師)を2名配置し、本部で作成する動画教
材、本事業のアウトカム調査、保健師実態調査、調査研究選考等への助言や各産保センターで受けた
相談内容の取りまとめ等、医師の見地から本部で実施する事業への助言が得られる体制を整備した
ことにより、産業保健ディレクターを配置する前と比較して、より適切な各産保センターへの指示
や情報提供が可能となった。

するための受講

その際、現場

検討をすること

者アンケート等

のニーズを収集

により、地域ご

を実施し、その

するための受講

との特性も含め

結果の検討を通

者アンケート等

た研修テーマの

じ、地域ごとの

を実施し、その

設定等に活用し

特性も含めた研

結果の検討をす

ているか。

修テーマの設定

ることにより、

等に活用するこ

地域ごとの特性

と。

も含めた研修テ

103.8%)まで高い

ーマの設定等に

割合で具体的な改

活用する。

善効果がみられ

○ 新型コロナウイルスの感染状況にかかわらず実施可能な動画配信サービス等を通じた録画による
講義を開催するほか、利便性を向上させるため電子(WEB)会議システムを活用した研修を積極的に
実施した。

なお、嘱託産

ービスの提供が産
業保健関係者及び
事業者に与えた効
果については、令
和元年度(84.3%:
達成度 105.4%)か
ら 令 和 5 年 度
(83.0%:達成度

た。

業医に対する、

広報について

研修テーマの設

は、治療と仕事の

定、カリキュラ

両立支援に関し

ムの作成に当た

て、サラリーマン

っては、主とし

金太郎及びブラッ

て嘱託産業医の

クジャックを起用

実践力を高める

した両立支援冊子

ための実地研修

の配布、タレント

が行えるよう配

(のん、谷原章介、
- 96 -