よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料1-1】介護ロボット等による生産性向上の取組に関する効果測定事業 報告書 分割1/2 (138 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32841.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第216回 4/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

施設

通常(現在)の内容
(工夫・変更前)
居者の排泄ケアに関しては現

介護ロボット導入後の内容
(工夫・変更後)
後の介入を試みる。

工夫・変更の目的、目指すところ
り、長時間排尿に触れる機会が

状、特に根拠なくパッドの交
換を実施している。可能性と

減少し、皮膚トラブルの回避が
期待でき、医療面での負担の軽

して排尿後、長時間皮膚が排

減につながる。又、対象者が不

泄物に触れている事が考えら

快を感じることのない安楽な生

れ、皮膚トラブルにも繋がり
やすい。

活が実現し、生活の質の向上が
期待できる。

• 定時の交換の際、交換直後す

• DFree を使用することで、
膀胱内

• 適切なタイミングでの介入がで

ぐに排尿があることもある。
本人の訴えがあれば、少量で

の尿を把握し、適切なタイミン
グでの介入を試みる。

きれば、無駄な介入を回避する
ことが実現し、パッドの消費も

も交換を行うことがあり、パ

抑えられコストの削減が期待で

ッドの消費の増加に繋がって

きる。

いる。
• 定時のトイレ誘導をしてい

• DFree を使用することで、
排せつ

• 日中は排尿のタイミングでトイ

る。自分で尿意を訴えること
はできないが、立位が可能で、

のタイミングに気づき、トイレ
誘導またはオ ムツ交換 がで き

レ誘導し、夜間はオムツ交換で
きる。タイミングに合わせたト

トイレに座ることもできる。

る。夜間については今まで通り

イレ誘導やオムツ交換により、

蒸れからくる不快感なのか、

オムツ交換で対応し、排せつ後

排せつ後の不快感や尿漏れを予

オムツを触り手が汚れてしま
う事も多くみられ、定時以外

に交換できるようにする。職員
間はインカムを使用しているの

防し、オムツを触ったり、衣類
を汚してしまうなどの不潔を予

にも手を入れている時にはオ

で、感知した職員が対応できな

防できる。また更衣やシーツ交

ムツ交換をしている。また尿

い時には他の職員へ伝達し対応

換の頻度が減る。短時間で排泄

量も多く、衣類まで汚してし
まう事もある。排泄前のタイ

する。

交換ができる。

ミングや排泄直後に気づくこ
とができれば、手を汚してし
まったり衣類まで汚してしま
ったり、蒸れて不快にならず
に済むのではないかと考えて
いた。
C7 施設

• 最近まで尿意があり、トイレ

• DFree を使用することで、
排せつ

• 尿意が戻り、トイレでの排泄が

で排泄できていた。骨折を機

のタイミングや排泄を示す行動

タイミング良くできる。対象者

に尿意を訴えることができな

に気づけるよう、記録に残す。

のQOL向上。職員の成功体験

くなり、職員間でトイレ誘導
を続けることができれば尿意

尿意が戻ると単独行動が増え、
転倒の危険も増すことが考えら

の積み重ねができる。

が戻る可能性があるのではと

れるため、日中の所在確認をす

話がでていた。また、定時のト

る。夜間はオムツ交換をしてい

イレ誘導でタイミングが合え
ばパッド内に排尿なくトイレ

るが、夜間の尿意も気づくこと
ができ、トイレ誘導につなげる。

で排泄できていることもあ
る。排泄のタイミングに合わ
せたトイレ誘導が続けること
ができれば尿意が戻る可能性
や度行動が分かるようになる
のではないかと考える。つか
まり立ち可能でトイレに座る
ことができる。

134