よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料1-1】介護ロボット等による生産性向上の取組に関する効果測定事業 報告書 分割1/2 (95 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32841.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第216回 4/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

施設名

施設種別

実証区分

導入機器※

特別養護老人ホーム天 介護老人福祉施設
神荘

介護業務支援(ICT 機器) ほのぼの TALK++
Care Palette

特別養護老人ホーム虹 介護老人福祉施設
ヶ丘

介護業務支援(ICT 機器) ほのぼの TALK++
Care Palette

特別養護老人ホームか 介護老人福祉施設
んだ連雀

介護業務支援(ICT 機器) CareWiz 話すと記録
CAREKARTE

スマイル住まいる新横 認知症対応型共同生活 介護業務支援(ICT 機器) CareWiz 話すと記録

介護
CAREKARTE
特別養護老人ホームケ 介護老人福祉施設

介護業務支援(ICT 機器) CareWiz 話すと記録

アガーデン新幸

CAREKARTE

介護老人保健施設みど 介護老人保健施設
うの杜

介護業務支援(ICT 機器) CareWiz 話すと記録
CAREKARTE

まごころタウン*新百 介護老人福祉施設
合ヶ丘

介護業務支援(ICT 機器) その他

まごころホーム*淵野 認知症対応型共同生活 介護業務支援(ICT 機器) その他

介護

(5)

実証方法

パッケージの実証では、機器を導入前の事前調査、機器導入後まもなくの時期である事後①調査、事後
①調査前にフォローアップ、機器導入後 3 か月程度が経過した時点での事後②調査をそれぞれ実施し、
事後②調査後にヒアリング調査を行った。

調査の時期は以下の通りである。事前から事後①の間はおおよそ 4 か月から 4.5 か月程度、事後①か
ら事後②の間はおおよそ 1.5 か月から 2 か月程度の期間を設けた。
図表 VII-5 調査の時期

調査

時期

事前調査

令和 4 年 6 月~7 月頃

フォローアップ

令和 4 年 10 月頃

事後①調査

令和 4 年 10 月~11 月頃

事後②調査

令和 4 年 12 月~令和 4 年 1 月頃

ヒアリング調査

令和 4 年 2 月~3 月上旬

91