資料2-4 厚生労働省の令和5年度研究事業に関する評価【概算要求前の評価】(案) (138 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26761.html |
出典情報 | 厚生科学審議会科学技術部会(第130回 7/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
の結果に基づいて、近隣県等との連携推進のための、ドクターヘリ連携協定書のひ
な形を作成した。
・ 「海外の制度等の状況を踏まえた離島・へき地等におけるオンライン診療の体制
の構築についての研究」の成果である、離島における、オンライン診療の導入の事
例は、今後のオンライン診療の適切な活用の推進に向けた基礎資料とした(令和3
年度~継続中 )。
② 医療人材の養成
・ 「臨床研修の到達目標・方略・評価等の見直しに向けた研究」における、新たな
臨床研修制度による修了者に対する到達目標・方略・評価に関する旧制度との比較
や新制度の妥当性の評価の結果を、次の臨床研修制度見直しに向けた議論の一助と
した(令和3年度~継続中 )。
③ 医療安全の推進
・ 「医療機関における医療機器安全管理の実態調査に関する研究」では、
「医療機器
の保守点検の指針の作成等に関する研究」で得られた成果を踏まえて、医療現場で
活用されることを目的とした保守点検に関する通知を令和3年7月に発出し、本通
知の普及啓発として医療機関向けポスター及びウェブサイトの作成を行った
④ 医療の質の確保等
・ 「外国人患者の受入環境整備に関する研究」の成果である「外国人患者の受入れ
のための医療機関向けマニュアル」「地方自治体のための外国人患者受入環境整備
に関するマニュアル」
「訪日外国人の診療価格算定方法マニュアル」は、
「訪日外国
人旅行者等に対する医療の提供に関する検討会」での議論を経て、厚生労働省のホ
ームページで公開すると同時に、関連自治体へ周知された。平成 31 年度に厚生労
働省補助事業「地域における外国人患者受入れ体制のモデル構築事業」が実施され
た。
・ 「医師の労働時間短縮のための手法に関する検討」では、多職種共働業務のうち、
定型的な業務の資材化を検討することで、医療現場において一定の質を担保した、
効率的な医療の提供の実現という医師の働き方改革推進に関する検討会の議論の
方向性を具体化する上での一助とした(令和3年度~継続中)。
・ 「看護師の特定行為研修の修了者の活用に際しての方策に関する研究」の一部の
成果を、医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフト/シェアの推進に関する
検討会における資料として活用した。
・ 「特定行為研修修了者の複数配置に関する実態把握及び有効活用に影響する要因
の調査」における成果を、令和4年度の看護師特定行為・研修部会における特定行
為研修制度の充実に向けた検討資料として活用する。また、特定行為研修終了者
の活用推進のため、当該研究の成果として作成されたガイドラインの指定研修機
関等への周知を図る。
・ 「医療の質及び患者アウトカムの向上に資する、看護ニーズに基づく適切な看護
サービス・マネジメント手法の開発(令和3年度~継続中)」で開発した一部の指
標については、本年度以降、特定の領域に偏在しないよう、対象医療機関を増加し
て幅広く臨床データを収集し解析し、実用化に向けた指標の妥当性と精度の向上
に取り組む。
2 令和5年度に推進する研究課題
(1)継続研究課題のうち優先的に推進するもの(増額要求等するもの)
・ 「ドクターヘリの適正利用および安全運行に関する研究」
135