よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和4年版地方財政白書 (162 ページ)

公開元URL https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/hakusyo/index.html
出典情報 令和4年版「地方財政の状況」(地方財政白書)(3/25)《総務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第1部 令和 2 年度の地方財政の状況

第 105 図 団体規模別地方税の構造(人口 1 人当たりの地方税)


市町村民税

市町村合計
〔163.7 千円〕

施行時特例市
〔162.5 千円〕
中 都 市
〔154.7 千円〕
小 都 市
〔137.0 千円〕


〔人口1万人以上〕
〔134.7 千円〕


〔人口1万人未満〕
〔140.1 千円〕
0

普通税
その他

事業所税

62.9 千円

11.3 千円

都市計画税

目 的 税
(11.7 千円)

2.3 千円
8.8 千円

89.4

69.0 千円

17.6

5.9

4.3
64.3

11.1

1.2 0.0

10.8

0.3

9.1

67.2

8.0

9.8 (5.1)

67.6

9.9(2.7)

(139.1)
39.8

7.9
50

8.6 9.2(9.6)

64.9

8.4
(132.1)

46.6

0.1

0.0 4.9

(131.9)
48.8

8.5 9.9 (11.1)

71.0

(145.2)
60.3

0.1

8.6 9.9(14.3)

(151.4)
61.1

0.2

8.0 15.5 (21.6)

77.1

(142.7)
58.7

目的税
その他

9.2 千円
0.2 千円

(192.1)

政令指定都市
〔213.7 千円〕
中 核 市
〔156.9 千円〕

固定資産税


市町村民税
普 通 税
(152.0 千円)

80.9
100

0.2
0.3

2.4
0.2

10.5 0.8(1.0)
150

200

250
(千円)

(注)1 「市町村合計」は、政令指定都市、中核市、施行時特例市、中都市、小都市及び町村の合計である。
2 〔 〕内の数値は、人口 1 人当たりの地方税額である。

ウ 歳出

目的別歳出決算の主な内訳は、第 106 図のとおりである。
民生費の構成比については、町村(福祉事務所を設置する町村を除く。
)における生活保護費等
を都道府県が負担していることなどから、町村が低くなっている。
教育費の構成比については、義務教育諸学校の人件費を負担していることなどから、政令指定都
市が高くなっている。
農林水産業費の構成比については、団体規模が小さいほど高い傾向となっている。
性質別歳出決算の主な内訳は、第 107 図のとおりである。
義務的経費の構成比については、団体規模が大きいほど高い傾向となっている。人件費の構成比
については、義務教育諸学校の人件費を負担していることなどから、政令指定都市が高くなってい
る。扶助費の構成比については、町村(福祉事務所を設置する町村を除く。
)における生活保護費
等を都道府県が負担していることなどから、町村が低くなっている。
投資的経費の構成比については、団体規模が小さいほど高い傾向となっている。

146