令和4年版 消防白書 (134 ページ)
出典
公開元URL | https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/r4/items/r4_all.pdf |
出典情報 | 令和4年版 消防白書(1/23)《総務省 消防庁》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
消防の広域化及び連携・協力に対する財政措置
22
第第
章章
消防防災の組織と活動
(2)都道府県の取組
ア 推進計画の概要
(3)市町村の取組
消防組織法により、都道府県の推進計画に定めら
消防本部、市町村等と緊密に連携し、検討した上
れた広域化対象市町村は、消防の広域化を行う際に
で推進計画の策定を行うよう努めることとされてい
は、協議により、広域化後の消防の円滑な運営を確
る。
保するための広域消防運営計画を作成することとさ
推進計画には、広域化対象市町村の組合せや、連
携・協力の対象となる市町村を定めることになる。
れている。
広域化に向けた検討を行っている市町村は、市町
村長部局、消防本部、構成議会議員等から構成され
イ 都道府県の支援策
る協議会等の検討組織を設置し、
[1]広域化後の
広域化を推進していく観点から、
[1]広域化の
消防の円滑な運営を確保するための基本方針、
[2]
気運醸成や効果についての勉強会等の開催、
[2]
消防本部の位置及び名称、
[3]市町村の防災に係
広域化を具体的に進めるための協議会や協議組織へ
る関係機関相互間の連携の確保に関する事項、
[4]
の職員の派遣、
[3]都道府県独自の広域化推進の
構成市町村の負担金割合方式、職員の任用方式や給
ための財政支援措置等を実施している都道府県が存
与の統一方法等、広域消防運営計画や組合規約等の
在する。
作成に必要な事項を中心に協議を重ねている。
財政支援措置としては、業務の統一に必要となる
システム変更事業を対象とした補助制度や、緊急防
災・減災事業債を活用する高機能消防指令センター
整備事業を対象として、元利償還金に対する交付税
措置額を除いた事業費について補助する制度などが
ある。
119