別添 新型コロナウイルス感染症対応について (291 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/coronavirus_yushiki/index.html |
出典情報 | 新型コロナウイルス感染症対応に関する有識者会議(第5回 6/15)《内閣官房》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第7章
水際
表 13 入国者数の推移 2021 年9月~11 月
9月
入国者数
(対前年同月比)
65,862
(56.0%)
うち外国人入国者数
(対前年同月比)
待機用ホテル確保数
検査可能数
10 月
75,437
(21.2%)
27,756
(47.2%)
33,228
(-6.6%)
11 月
80,850
(-16.7%)
32,752
(-50.8%)
(単位:人)
約 7,500 室(2021.10)
約 8,000 件(2021.10)
表 14 入国者のアプリへの応答率 2021 年9月~11 月
9月
健康状態確認
位置情報確認
ビデオ通話
10 月
11 月
94.8%
93.7%
94.5%
88.3%
93.6%
93.2%
88.0%
85.8%
86.4%
表 15 新しい入国者管理制度の申請状況(11 月8日~11 月 17 日)
件数
申請件数
10,544 件
審査済み件数
1,091 件
(審査済率:10.3%)
(国内のワクチン接種の進展を踏まえた対応)
3回目の緊急事態宣言の終了後、国内の感染状況は落ち着いた。また、水際強化措
置に係る指定国・地域も 9 月 20 日時点では 45 ヶ国であったが、11 月 8 日時点では
22 ヶ国と海外の感染状況も落ち着きつつあった。また、国内のワクチン 2 回接種は
10 月 4 日には人口の 60%、10 月 26 日には人口の 70%を超える状況となり、国内の
ワクチン接種は進展していった。これらのことを踏まえ、水際措置を段階的に見直す
こととなった。
政府は基本的対処方針を変更し(2021.9.9)
、水際対策については、
「今後も新たな
変異株が発生しうることを見据え、『水際対策上特に対応すべき変異株』と従来株を
含むそれ以外の新型コロナウイルスに分類し、新たな変異株に関する知見、当該国の
変異株の流行状況、日本への流入状況などのリスク評価に基づき、また、国内外でワ
クチンの接種が進む中においては、ワクチンの有効性等も踏まえ、行動管理や検査も
組み合わせた入国者への管理措置等を講ずるなど水際措置の段階的な見直しに取り
組む」とした。
290 |