よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和4年度 我が国における過労死等の概要及び政府が過労死等の防止のために講じた施策の状況(令和5年版 過労死等防止対策白書) (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/001156170.pdf
出典情報 令和5年版 過労死等防止対策白書(10/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2.4
2.5

過労死等防止対策支援ツールの開発等 .............................
結果の発信 .....................................................

167
167

啓 発 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
3.1 国民に向けた周知・啓発の実施 ...................................

168

〈コラム5〉 連合の「過労死等ゼロ」の取組 ...........................

171

〈コラム6〉 働き方改革の深化に向けた経団連の取組 ...................
3.2 大学・高等学校等の学生等への労働関係法令等に関する啓発の実施 ...

173



〈コラム7〉 過労死の遺族や労働問題の専門家を講師として学校へ派遣 ...
3.3 長時間労働の削減のための周知・啓発の実施 .......................
3.4
3.5
3.6

168

175
176
178

過重労働による健康障害の防止に関する周知・啓発の実施 ...........
勤務間インターバル制度の導入促進 ...............................

179

働き方の見直しに向けた企業への働きかけの実施及び年次有給休暇の
取得促進 .......................................................

181

179

〈コラム8〉 過労死等防止対策推進事業を受託したことによる意識の変化 .
3.7 メンタルヘルス対策に関する周知・啓発の実施 .....................

185

〈コラム9〉【企業の取組】産業医等の産業保健スタッフの積極的な
関わりによるメンタルヘルス対策の取組事例 ................

187

3.8

職場のハラスメントの防止のための周知・啓発の実施 ...............

191

3.9

ウィズコロナ・ポストコロナの時代におけるテレワーク等の新しい
働き方への対応 .................................................

193

182

〈コラム10〉 【企業の取組】テレワークの活用事例、
テレワークを実施する場合のメンタルヘルス対策事例 .......
3.10 商慣行・勤務環境等を踏まえた取組の推進 .........................
〈コラム11〉 みんなで考えよう「物流の2024年問題」 ..................

195
198
202

〈コラム12〉 【企業の取組】健康プロジェクトと
他社と合同での健康確保に関する取組事例 .................
〈コラム13〉 【自治体の取組】教職員の過重労働防止対策事例...........

204
210

〈コラム14〉 【企業の取組】時間外労働の上限規制適用猶予業種・業務に係る
働き方改革の取組事例 ................................... 218
3.11 若年労働者、高年齢労働者、障害者である労働者等への取組の推進 ...
3.12 公務員に対する周知・啓発等の実施 ...............................
相 談 体 制 の 整 備 等 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . . . . . . . . . . . . .
4.1 労働条件や健康管理に関する相談窓口の設置 .......................



4.2
4.3

産業医等相談に応じる者に対する研修の実施 .......................
労働衛生・人事労務関係者等に対する研修の実施 ...................

221
222
227
227
227
228

公務員に対する相談体制の整備等 .................................
過労死の遺児等のための相談対応 .................................

230

〈コラム15〉 オンライン相談室より ~考え方ではなく、感じ方や思いを
変えるサポートを目指して~ .............................

230

4.4
4.5

228