よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料 (68 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44232.html
出典情報 ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会(第7回 10/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

はじめに
このマニュアルの対象と使い方
このマニュアルは、労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度(平成 26 年
6 月 25 日公布、平成 27 年 12 月1日施行)について、実務を担う産業保健スタッ
フ等向けに各事業場でストレスチェック制度を適切に導入し運用していくための
進め方と留意点を示した手引きとなっています。
ストレスチェック制度の実施が義務付けられている労働者数 50 人以上の事業場
において、産業医、保健師、衛生管理者等の事業場内産業保健スタッフが、ストレ
スチェック制度に関する一連の業務を行う際に参照できるよう、構成しています。
事業者から委託を受けてストレスチェック制度に関する業務を実施する外部機
関(健康診断機関、メンタルヘルスサービス機関、健康保険組合、病院・診療所等)
においても、法令に従うほか、この手引きの必要箇所を参照し、ストレスチェック
制度を適切に実施することが望まれます。

マニュアルの構成
このマニュアルには、労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度に関する労
働安全衛生規則の規定、「心理的な負担の程度を把握するための検査及び面接指導
の実施並びに面接指導結果に基づき事業者が講ずべき措置に関する指針」
(以下「ス
トレスチェック指針」という。)、ストレスチェック指針の解説、運用の参考となる
具体的な事例などを記載しています。

マニュアルの作成について
このマニュアルの作成に当たっては、平成 26 年度の厚生労働省の委託事業「ス
トレスチェック等を行う医師や保健師等に対する研修準備事業」において「ストレ
スチェック制度に関するマニュアル作成委員会」を開催し、検討・作成しました。
<ストレスチェック制度に関するマニュアル作成委員会名簿と開催状況>
【開催状況】
12月11日 第1回
1月15日 第2回
1月30日 第3回
2月12日 最終回
【委員会委員】
(◎座長、50 音順、敬称略)
◎相澤 好治 北里大学名誉教授
岡田 邦夫 プール学院大学教育学部教育学科教授
川上 憲人 東京大学大学院精神保健学分野教授
下光 輝一 東京医科大学医学部公衆衛生学名誉教授
中村 純
(公社)日本精神神経学会理事
増田 将史 イオン(株)グループ人事部イオングループ総括産業医

68

-1-