よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 薬剤師確保のための調査・検討事業 報告書(令和3年度厚生労働省医薬・生活衛生局総務課委託事業) (208 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26758.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会(第12回 7/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

・病院や薬局において薬剤師が充足することによる量的な臨床的アウトカムを整理した情
報や、薬剤師不足による経済的損失に関する情報など、薬剤師確保の取組みを進める必
要性に関する情報など、個々の医療機関・薬局において薬剤師が充足・不足しているか
を判断できる絶対的な指標に関する情報。
・保健所設置市として薬剤師確保事業は行っていない。県や市の対応だけでは限界がある。
地元出身者の流出を抑えるには給与、福利厚生の充実、奨学金返済の支援、魅力ある職
場づくりが必要。
・薬剤師が不足していることによって生じている弊害・地域(市町村、2 次医療圏)別の将
来需給推計・就職先を決定する際の要因。
・薬剤師の業務内容の内訳(例えば病院薬剤師であれば病棟担当、外来担当などの別)と、
内訳ごとの不足状況。

- 73 -