参考資料3 薬剤師確保のための調査・検討事業 報告書(令和3年度厚生労働省医薬・生活衛生局総務課委託事業) (441 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26758.html |
出典情報 | 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会(第12回 7/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
<薬局>
二次医療圏人口10万人未満
n=165
全体 n=871
0%
薬学部に進学する学生を増やすための
取組(高等学校への働き掛け等)
薬学部進学者への経済的支援(奨学金
制度・返済サポート)
都道府県内大学の薬学部の設置や地域
枠の設定
50%
12.4
50%
17.3
0%
50%
10.6
22.5
26.1
100%
25.9
12.0
31.8
27.8
27.3
30.1
26.4
27.7
28.6
42.8
4.9
20.3
16.4
50%
26.4
4.9
5.5
0%
22.7
36.8
31.5
100%
二次医療圏人口50万人以上
n=259
11.2
20.8
30.2
21.8
39.0
100%
二次医療圏人口20万人以上
50万人未満 n=264
16.5
36.4
27.4
4.7
50%
27.9
27.0
薬剤師の処遇(給与水準)改善のための
取組
0%
13.2
20.6
31.2
薬剤師のあっせん、紹介、派遣実習の受
け入れ支援
100%
15.8
24.7
復職支援の充実
無回答
0%
17.2
薬学部卒業生の都道府県内就職の促進(実習の受け入れ支
援、リクルート活動、イ ン ターン シップ の充実等)
その他
100%
二次医療圏人口10万人以上
20万人未満 n=182
14.4
41.3
3.9
18.9
※「その他」の主な回答は以下の通り。
【薬局の報酬】
・加算等収入の増加
・調剤報酬のあり方を考え直してほしい
・薬価差益を増やす
・薬価の引き上げ、診療報酬の引き上げ(給与が増えない)
【調剤助手等】
・調剤助手、医療クラーク
・薬剤師以外の従業員でもできる内容を増やす
【薬剤師の資質】
・キャリアパス
・技術的な問題ではなくて、人間力が大切(結局は人間関係で辞める)
・業務の効率化、薬剤師の意識・職能改革
・薬学部では国家試験対策ばかりでなく、医療・介護・福祉全般について教えていってほしい。薬剤師になっ
ても就労できなければ無意味
・薬局薬剤師のスキル向上に向けた取組サポート
【その他】
・期限内で辞めてしまう人もいて、結局はまた一から薬剤師を探し直すことになっていると思う(手数料だけ
支払うことになってしまう)
。個別に話をしても、相手は環境が田舎のため離れざるを得ないことが多い
・この業界に関わらず、国による都市部への一極集中の是正が必要
・どこの薬局等も同時刻に業務終了するように、国が決定してもらいたい(なお一層)
・子育て世代の薬剤師(特に女性)に対する学童保育等の充実
・人口や地域により薬剤師数(処方箋換算 1 人/40 枚)を法的に緩和する
・薬学生と薬局との交流を増やす
- 306 -