参考資料3 薬剤師確保のための調査・検討事業 報告書(令和3年度厚生労働省医薬・生活衛生局総務課委託事業) (327 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26758.html |
出典情報 | 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会(第12回 7/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
・育休が多い
・産休育休が予想される
・異動予定者がいる
・協力法人からの出向解除
・現職の高齢化
・従前から不足している
・業務拡大したい
・業務等スキルアップ
・タスクシフトシェア推進のため
・地域での多職種連携
・当直体制をとるため
・病棟専従薬剤師
・有給休暇の取得が厳しい
・年休やリフレッシュ休暇をとった時に業務に支
障が出るため
図表 237 将来的(5 年以内程度)に薬剤師が必要となる理由(複数選択可)
(問 2-14 2))
<薬局>
全体 n=359
0%
50%
業務を充実・拡大したい
29.5
休職・退職予定者がいる
50%
12.3
0%
50%
40.8
100%
二次医療圏人口20万人以上
50万人未満 n=109
0%
50%
37.2
18.4
10.5
※「業務を充実・拡大したい」の主な回答は以下の通り。
【かかりつけ薬剤師】
・かかりつけ薬剤師
【在宅】
・在宅業務
・配達
【健康サポート】
・健康サポート強化
【地域連携】
・地域ケア会議などへの出席
・地域活動
・地域連携薬局
・病(医)-薬連携
※「その他」の主な回答は以下の通り。
・異動があると思う
・急な休みがとれない
・現薬剤師の能力向上、就労の意識向上
・自身の通院のため
・処方箋数が増加のため
・常勤薬剤師に休みをとらせるため
・退職
100%
42.1
30.5
15.8
46.8
1.8
16.7
50%
21.1
35.9
6.4
0%
34.9
20.5
10.5
100%
二次医療圏人口50万人以上
n=95
33.0
32.1
42.1
43.5
4.2
100%
二次医療圏人口10万人以上
20万人未満 n=78
19.7
19.2
就労環境の改善(時間外勤務
の削減等)
無回答
0%
37.9
業務量の増加が見込まれる
その他
100%
二次医療圏人口10万人未満
n=76
11.9
46.3
0.0
10.5
【その他】
・OTC 販売
・エリアマネージメント
・オンライン服薬指導
・フォローアップ等の対人業務
・実務実習受入
・専門医療機関連携薬局
・調剤業務以外全て
・服薬指導
・薬剤師の能力向上
・地域の永住者
・服薬情報の一元化、それに基づく薬学指導のた
め
・労働時間短縮
・薬剤師の高齢化
・有給対応
- 192 -