よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


首都直下地震等による東京の被害想定 報告書一式 (186 ページ)

公開元URL https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1000902/1021571.html
出典情報 首都直下地震等による東京の被害想定(5/25)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3.5.3

物資

<手法の概要>


食料、飲料水及び毛布の必要量を想定する。




料:避難所避難者数×1.2 倍×1人1日3食
(阪神・淡路大震災の実績による。避難所避難者以外の需要も含む。)



飲料水:断水人口×1人1日3リットル(L)
(中央防災会議[2012, 13]の手法をもとに設定)





布:避難所避難者数×1人2枚
(中央防災会議[2012, 13]の手法をもとに設定)



食料及び飲料水は、都の調査結果(令和3(2021)年度)に基づく家庭内備蓄を
考慮(備蓄している者は備蓄日数に応じた物資が必要となると想定)した場合
と、考慮しない場合の両方の結果を示す。

<結果の総括>


物資の必要量が最大となるのは都心南部直下地震(冬・夕方、風速8m/s)であり、発
災後1週間の必要量は、食料が最大 4,668 万食、飲料水が最大 6,762 万リットル、毛
布は 399 万枚と想定される。

<結果の概要>
表 物資需要量(冬・夕方、風速8m/s)
都心南部直下地震
家庭内備蓄を考慮
項目

家庭内備蓄を考慮せず

1~3日目

4~7日目

1週間での
需要量

1~3日目

4~7日目

1週間での
需要量

食料(万食)

981

2,244

3,226

1,794

2,874

4,668

飲料水(万 L)

955

2,417

3,372

3,358

3,404

6,762

399





399



毛布(万枚)



多摩東部直下地震
家庭内備蓄を考慮
項目

家庭内備蓄を考慮せず

1~3日目

4~7日目

1週間での
需要量

食料(万食)

841

2,041

2,882

1,581

2,645

4,227

飲料水(万 L)

842

2,028

2,870

3,271

2,925

6,197

367





367

毛布(万枚)





1~3日目

4~7日目

1週間での
需要量

大正関東地震
家庭内備蓄を考慮
項目

家庭内備蓄を考慮せず

1~3日目

4~7日目

1週間での
需要量

食料(万食)

406

1,093

1,499

827

1,446

2,273

飲料水(万 L)

477

968

1,445

1,997

1,430

3,427

201





201

毛布(万枚)





3-59

1~3日目

4~7日目

1週間での
需要量