よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


首都直下地震等による東京の被害想定 報告書一式 (472 ページ)

公開元URL https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1000902/1021571.html
出典情報 首都直下地震等による東京の被害想定(5/25)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

参考文献


東京都「首都直下地震等による東京の被害想定(平成 24 年4月 18 日公表)」



東京都「南海トラフ巨大地震等による東京の被害想定(平成 25 年5月 14 日公表)」



中央防災会議首都直下地震対策検討ワーキンググループ「最終報告(平成 25 年 12 月
19 日公表)」



中央防災会議南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ「第一次報告(平成
24 年8月 29 日発表)」、「第二次報告(平成 25 年3月 18 日発表)」



中央防災会議日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震対策検討ワーキンググループ「被害
想定について(令和3年 12 月 21 日発表)」



静岡県「静岡県第4次地震被害想定(平成 25(2013)年)」



大阪府「大阪府地震被害想定調査(平成9(1997)年3月)」



首都直下地震モデル検討会「首都M7クラスの地震及び相模トラフ沿いのM8クラス
の地震等の震源断層モデルと震度分布・津波高等に関する報告書(平成 25(2013)
年)」



地震調査委員会「今までに公表した活断層及び海溝型地震の長期評価 結果一覧(令和
4(2022)年1月 13 日現在)」



岩田知孝・浅野公之「強震動予測のためのスラブ内地震の特性化震源モデルの構築と
検証(第 13 回日本地震工学シンポジウム論文集)(平成 22(2010)年 11 月)」



地震調査委員会「全国地震動予測地図 別冊2震源断層を特定した地震動予測地図
(平成 21(2009)年7月 21 日)」



地震調査委員会「震源断層を特定した地震の強震動予測手法 (「レシピ」)(令和
2(2020)年3月6日)」



南海トラフの巨大地震モデル検討会「南海トラフの巨大地震モデル検討会(第二次報
告)(平成 24(2012)年)」



地震調査委員会「関東地方の浅部・深部統合地盤構造モデル(2021 年版)」



若松加寿江・松岡昌志「地形・地盤分類 250mメッシュマップの更新(日本地震工学
会誌)(令和2(2020)年)」





宏俊・翠川三郎「断層タイプ及び地盤条件を考慮した最大加速度・最大速度の距

離減衰式(日本建築学会構造系論文集,第 523 号)(平成 11(1999)年)」


日本道路協会「道路橋示方書・同解説Ⅴ耐震設計編(平成 29(2017)年 11 月)」



亀井祐聡・森本厳・安田進・清水善久・小金丸健一・石田栄介「東京低地における沖
積砂質土の粒度特性と細粒分が液状化強度に及ぼす影響(地盤工学論文報告
集,vol.42, No.4)(平成 14(2002)年)」



童華南・山崎文雄「地震動強さ指標と新しい気象庁震度との対応関係(生産研究, 48
巻 11 号)(平成8(1996)年)」



安田 進, 石田 栄介, 細川 直行「液状化のハザードマップにおける作成方法の現状
と今後のあり方(土木学会論文集 A1(構造・地震工学)65 巻1号)(平成 21
(2009)年)」

11-2