首都直下地震等による東京の被害想定 報告書一式 (342 ページ)
出典
公開元URL | https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1000902/1021571.html |
出典情報 | 首都直下地震等による東京の被害想定(5/25)《東京都》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
建物データ
(構造別/専用工場・住居併用工場)
構造別
全壊率
圧壊率
圧壊を除く建物データ
(構造別/専用工場・住居併用工場)
震度分布
建物用途別震度別
季節別時刻別出火率
圧壊によらない出火件数
(専用工場・住居併用工場)
専用工場・住居併用工場でない場合の
フローへ
火気器具・電熱器具のうち圧壊によらない出火算出フロー
(専用工場・住居併用工場の場合)
(圧壊による出火件数)=(圧壊棟数)×(時刻別圧壊出火率)
(圧壊棟数)=(全壊棟数)×(圧壊率)
(圧壊によらない出火件数)=(構造別用途別戸数・事業所数)×((1-圧壊率)×
(用途別・震度別・季節別・時刻別出火率)
(構造別用途別戸数・事業所数)=(構造別用途別建物延床面積)×(用途別の延床
面積 1 ㎡あたり戸数・事業所数)
※専用工場・住居併用工場の場合
(構造別用途別事業所数)=(構造別用途別建物棟数)
(火気器具・電熱器具による出火件数)
=(圧壊による出火件数)+(圧壊によらない出火件数)
(初期消火後の火気器具・電熱器具による出火数)
=(1-初期消火率)×(火気器具・電熱器具による出火件数)
1)圧壊率
前回と同様、全壊建物のうち、岡田・高井( 平成 11(1999)年)の定義によるD5以
上の被害を圧壊とする。
6-15