よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年版 男女共同参画白書 (120 ページ)

公開元URL https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r06/zentai/pdfban.html
出典情報 令和6年版 男女共同参画白書(6/14)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



社会の意識を変える
女性と女児の安全と平等かつ意義ある社会参加の促進のためには、社会規範を変え、差別
的な社会慣習を無くすよう努めなければならない。ジェンダー不平等を永続させる有害な固
定観念や偏見を無くすためには、全ての人の関与が求められる。全ての男性・男児をジェン
ダー平等の推進に向けた味方、変革の担い手、共同受益者として関与させる努力を行う。



G7のジェンダー平等へのコミットメントを促進する
G7におけるジェンダー平等に関する取組を一層進めるため、男女共同参画・女性活躍担当
大臣会合、W7及びGEAC、ジェンダー・ギャップに関するG7ダッシュボードや実施報告
書が果たす役割を整理した。
重点的な対策を開発し、女性と女児の多様なニーズを支援するために必要な性別及びその他
の交差する特性によって細分化されたデータ収集を強化することを通じて、ジェンダー平等に
関する取組をより一層進めていく。また、関連するステークホルダーや市民社会との協力を更
に発展させていく。



進むべき道
G7男女共同参画・女性活躍担当大臣は、危機的状況下にある女性と女児の権利の後退に強
い懸念を表明するとともに、世界中の女性と女児の人権と基本的自由に対するあらゆる侵害を
強く非難する。紛争状況における性的暴力の使用を非難し、これを容認しないという意思を表
明する。ロシアのウクライナに対する侵略戦争を最も強い言葉で非難し、ロシアのウクライナ
の領土からの撤退を強く求める。なお、ウクライナの復興においては、ジェンダーに対応した
復興計画が必要である。
完全なジェンダー平等を達成するために努力するとともに、あらゆる多様性を持つ女性と女
児を更にエンパワーし、全ての人の人権と尊厳が完全に尊重され、促進され、保護される社会
の実現に向けた努力を継続する。

4.今後に向けて
男女共同参画の取組状況は国により様々であるが、我が国において解決に向けて取り組んでい
る諸課題は、G7各国で共通の課題であり、いずれの国もその解決に向け、強い意志を持ち、様々
な施策を推進していることが、会合において共有された。
我が国の男女共同参画・女性活躍施策は、これまでも、海外における取組も参考にしながら、
国際的な協調の下に進められてきた。しかし、男女共同参画に関する国際的な枠組みの下での閣
僚レベルの国際会議の開催は、我が国として初めての取組であり、また、ジェンダー平等に関し
て、国際社会に対する我が国からの発信も、今回ほど強く行われたことはなかった。特に、我が
国のリーダーシップにより、ジェンダー平等を取り巻く現状と課題を包括的に踏まえた内容で「日
光声明」を取りまとめることができたことは大きな成果であった。
なお、栃木県にとっても、政府等が開催する国際会議の開催地となるのは初めてであった。栃
木県では、会合開催を契機として、県民のふるさとへの愛着や誇りを更に醸成し、未来を担う子
供たちがグローバルな視野で考え行動するために必要な資質・能力を育み、国際社会に貢献でき
る人材を育成することを目的に、会合に先立ち、男女共同参画・女性活躍推進に対する理解の促

104

1 令和5年度男女共同参画社会の形成の状況