よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年版 男女共同参画白書 (236 ページ)

公開元URL https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r06/zentai/pdfban.html
出典情報 令和6年版 男女共同参画白書(6/14)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

10

第

分野

教育・メディア等を通じた男女
双方の意識改革、理解の促進

男女共同参画を推進し多様
第1節 な選択を可能にする教育・
学習の充実



校長を始めとする教職員への研修
の充実

情報・資料の提供等を通じて学習機会の充実を
図っている。
【文部科学省】


男女共同参画センターや大学、企業等と連携を図
りつつ、男女共同参画を推進する組織のリーダー
や担当者を対象にした研修や教育・学習支援、男
女共同参画に関する専門的・実践的な調査研究や

校長を始めとする教職員や教育委員会が、男女

情報・資料の収集・提供等を行い、男女共同参画

共同参画を推進する模範となり、児童・生徒の教

社会の形成の促進を図っている。
【文部科学省】

育・学習や学級経営等において男女平等の観点が



優れたキャリア教育の取組を行っている企業・

充実するよう、各教育委員会や大学等が実施する

団体等を表彰する「キャリア教育アワード」や、

男女共同参画に関する研修について、研修内容及

教育関係者と地域・社会や産業界等の関係者の連

びオンラインを含めた実施方法の充実を促してい

携・協働によるキャリア教育に関するベストプラ

る。
【文部科学省】

クティスを表彰する「キャリア教育推進連携表彰」

② NWECにおいて、初等中等教育機関の教職員、
教育委員会など教職員養成・育成に関わる職員を

を実施することで、キャリア教育の普及・推進を
図っている。

対象に、学校現場や家庭が直面する現代的課題に

また、社会全体でキャリア教育を推進していこ

ついて、男女共同参画の視点から捉え理解を深め

うとする気運を高め、キャリア教育の意義の普及・

る研修(オンラインの活用を含む。
)を実施してい

啓発と推進に資することを目的として、
「キャリア

る。
【文部科学省】

教育推進連携シンポジウム」を開催している。
【文



男女平等を推進する教育・学習の
充実



初等中等教育において、男女共同参画の重要

部科学省、経済産業省、厚生労働省】



大学、研究機関、独立行政法人等
による男女共同参画に資する研究
の推進



NWECにおいて、教育・学習支援、男女共同

性に関する指導が充実するよう、学習指導要領
の趣旨の徹底を図った。男女共同参画推進連携
会議において作成した副教材「みんなで目指す!

参画に関する専門的・実践的な調査研究や情報・

SDGs×ジェンダー平等」について、各学校や

資料の収集・提供を行っている。
【文部科学省】

各都道府県の男女共同参画センター等での活用を

② 日本学術会議において、ジェンダー研究を含む

促している。
【内閣府、文部科学省】


子供に身近な存在である教職員等が固定的な

性別役割分担意識や無意識の思い込み(アンコン
シャス・バイアス)を持つことがないよう、男女
共同参画を推進するための研修や周知啓発等の取

男女共同参画社会の形成に資する学術研究及び教
育制度について、多角的な調査及び審議を推進し
た。
【内閣府】



多様な選択を可能にする教育・能
力開発・学習機会の充実



初等中等教育段階において、総合的なキャリア

組を推進している。
【文部科学省】


図書館や公民館等の社会教育施設において、学
校や男女共同参画センター、民間団体等と連携し、

220

NWECにおいて、関係省庁、地方公共団体、

第1部

令和5年度に講じた男女共同参画社会の形成の促進に関する施策

教育を推進する際に、男女共同参画の意義、ワー