よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年版 男女共同参画白書 (129 ページ)

公開元URL https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r06/zentai/pdfban.html
出典情報 令和6年版 男女共同参画白書(6/14)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1-4図

地方議会における女性議員の割合の推移

○令和5(2023)年 12 月末現在、女性の割合が最も高いのは、特別区議会で 36.2%、次いで、
政令指定都市の市議会 22.9%、市議会全体 19.1%、都道府県議会 14.6%、町村議会 13.6%
となっており、都市部で高く郡部で低い傾向にある。

第1分野

(%)
50
都道府県議会
政令指定都市議会

45

市議会

特別区議会
町村議会
合計

35

政策・方針決定過程への女性の参画拡大

40

36.2

30.8

30
25

20.8

20

22.9

17.4
15.6

1.2
1.1
0.5

5

17.4
14.6

15
10

19.1

12.2
6.6

7.9

13.6

11.8

2.1

0

10
15
20
25
30
令和5
昭和52
56
60
平成元
(1977)(1981)(1985)(1989)(1993) (1998) (2003) (2008) (2013) (2018) (2023)
(年)

(備考)1.総務省「地方公共団体の議会の議員及び長の所属党派別人員調等」
(令和6(2024)年3月末時点で公表されてい
るもの)より作成。
2.各年 12 月末現在。
3.市議会は政令指定都市議会を含む。合計は都道府県議会及び市区町村議会の合計。

113