よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年版 男女共同参画白書 (6 ページ)

公開元URL https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r06/zentai/pdfban.html
出典情報 令和6年版 男女共同参画白書(6/14)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

写真で見る

男女共同参画の動き
第 68 回国連女性の地位委員会(CSW 68)
米国・ニューヨークで、第 68 回国連女性の地位委員
会(CSW 68)が開催され、加藤鮎子内閣府特命担当
大臣(男女共同参画)が、一般討論においてビデオメッ
セージ形式でステートメントを述べ、男女共同参画社会
の実現・女性活躍の推進に向けた日本の取組について紹
介した。


(令和6年3月 13 日)

国際女性の日
「国際女性の日」に寄せて、岸田文雄内閣総理大臣及
び加藤鮎子内閣府特命担当大臣(男女共同参画)がメッ
セージを発出し、政府として女性の活躍を全力で後押し
する決意を述べた。


(令和6年3月8日)



写真提供:内閣広報室

令和6年能登半島地震の被災地視察
加藤鮎子内閣府特命担当大臣(男女共同参画)は令和
6年能登半島地震で被害を受けた石川県の避難所等を視
察し、被災した女性や子供たちへの支援に取り組む方々
と意見交換を行い、男女共同参画の視点に立った災害対
応の重要性について発信した。


(令和6年2月 10 日)

一般社団法人日本経済団体連合会
ダイバーシティ推進委員会との懇談
加藤鮎子内閣府特命担当大臣(男女共同参画)は一般
社団法人日本経済団体連合会ダイバーシティ推進委員
会に出席し、男女共同参画の現状と企業における女性登
用の加速化に向けた取組について講演を行うとともに、
様々な分野における女性の参画・登用に向けた課題につ
いて出席者と幅広く意見交換を行った。

(令和6年1月 17 日)
男女共同参画会議
第5次男女共同参画基本計画の中間年フォローアップ
を行い、岸田文雄内閣総理大臣は、関係閣僚に3つの重
要事項(①企業等における女性の経済的自立・活躍推進、
②地域における女性活躍、③男女が共に生涯を通じてそ
の尊厳が損なわれることなく安全・安心に暮らせる社会
の実現)に沿って施策の具体化に取り組むよう指示した。


(令和5年 12 月 25 日)