よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年版 男女共同参画白書 (75 ページ)

公開元URL https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r06/zentai/pdfban.html
出典情報 令和6年版 男女共同参画白書(6/14)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



「月経に関する知識は、男性も知っておく必

月経(生理)

要がある」

「月経に関する精神的な不調は多

(月経(生理)に関するイメージ)
内閣府の調査によると、月経(生理)
(以

くの女性が感じている」と考えているのに対

下「月経」という。
)に関する理解度は男女

し、同様に考えている男性は2~3割となっ

差が大きく、女性の半数近くが「生理痛は多

ている(特- 49 図)


特- 49 図

特集

くの女性が感じている症状である」
、4割が

月経に関するイメージ(男女、年齢階級別)

0

仕事と健康の両立~全ての人が希望に応じて活躍できる社会の実現に向けて~

男性

女性
(複数回答)(%)
女性全体
10 20 30 40 50 60
45.4
48.7
48.0
46.4
46.8

0

47.1%

生理痛は多くの女性が
感じている症状である

40.6
45.3
46.0
43.0
44.1

44.0%

月経に関する知識は、
男性も知っておく
必要がある

37.3
44.3
45.1
43.0
44.8

43.3%

月経に関する
精神的な不調は
多くの女性が感じている

27.4%

月経に関して
産婦人科に行くのは、
特別な場合だけではない

25.4
29.9
28.7
26.9
26.1

20~29歳(n=1,486)
30~39歳(n=1,755)
40~49歳(n=2,366)
50~59歳(n=2,258)
60~69歳(n=2,256)

(複数回答)(%)
10 20 30 40 50 60 男性全体
24.5
27.4
28.0
26.6
28.2
28.4
29.2
28.6
29.6
34.4
20.3
20.2
21.7
21.3
24.7
13.5
12.6
11.7
12.0
13.3

27.1%

30.1%

21.8%

12.6%

20~29歳(n=1,501)
30~39歳(n=1,751)
40~49歳(n=2,343)
50~59歳(n=2,175)
60~69歳(n=2,109)

(備考)1.
「令和5年度 男女の健康意識に関する調査」
(令和5年度内閣府委託調査)より作成。
「月経(生理)に関してイメージするものを全てお選びください。
(いくつでも)
」と質問。
2.

59