よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年版 男女共同参画白書 (64 ページ)

公開元URL https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r06/zentai/pdfban.html
出典情報 令和6年版 男女共同参画白書(6/14)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

特- 40 図 最も気になる症状に十分に対処できていない理由
(女性就業状況別、正規雇用労働者男女別・小学生以下の子供と同居している者)
女性
0

10

20

(複数回答)(%)
30
40
50
31.9
30.0

40.0

31.0
30.3
35.0
26.2
29.0

35.0

19.5
23.5
22.9
17.6
17.2
17.9
15.2
13.9

10.9
9.4

22.0
22.4

11.9
10.5
12.1
1.9
2.5
3.6
5.2
7.2

正規雇用労働者
0

女性/正規雇用労働者(n=210)

女性/非正規雇用労働者(n=238)
女性/無業者(n=223)

(複数回答)
(%)
30
40
50

20

仕事や家事・育児・介護で
忙しく病院等に行く
時間がない

24.6

26.2
25.6

金銭的な余裕がない
19.5

どのように対処をしたら
よいかがわからない
対処するほどの症状ではない

17.6
14.3

どこの病院に行けばよいのか
わからない

15.2
12.8

病院の空いている時間に
行けない・予約できない

16.5

26.3

22.4

11.9
11.3

薬を飲むのを避けたい・
副作用を避けたい

特に理由はない

40.0

31.0
29.1

我慢すればいいと
思っている

その他
13.9

10

1.9
2.3
5.2
7.3

女性/正規雇用労働者(n=210)
男性/正規雇用労働者(n=399)

(備考)1.
「令和5年度 男女の健康意識に関する調査」
(令和5年度内閣府委託調査)より作成。
2.過去1か月の間で最も気になる症状があり、症状に「十分に対処できていない」又は「どちらかといえば十分に対
処できていない」
と回答した者に対して、
「最も気になる症状について、十分に対処できていない理由は何ですか。
(い
くつでも)
」と質問。
3.男性の非正規雇用労働者及び無業者は、n が少ないため非掲載。

48



令和5年度男女共同参画社会の形成の状況