よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年版 男女共同参画白書 (200 ページ)

公開元URL https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r06/zentai/pdfban.html
出典情報 令和6年版 男女共同参画白書(6/14)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

グラムの開発等を支援した。
【観光庁】


支援策を推進している。
(再掲)
【総務省、厚生

女性の起業を後押しするため、
「女性、若者/

シニア起業家支援資金」等による資金繰り支援を

労働省、経済産業省、国土交通省】
・ 中小企業における女性の活躍推進を図るため、

実施している。
(再掲)
【経済産業省】


育児休業中の代替要員の確保や業務を代替する

経済産業省では、令和2(2020)年 12 月に設

周囲の労働者への手当支給等の取組を推進して

立した「わたしの起業応援団」を通じ、女性起業

いるほか、地域の中小企業・小規模事業者が経

家の支援事例や支援手法・関係省庁の施策情報の

営課題の解決に向けた多様な人材の確保・育成・

共有を行うとともに、女性起業家の支援ニーズに

定着を図るため、経営者に対する職場環境整備

応えるべく、
「わたしの起業応援団」を構成する

等のセミナーやマッチング等の取組を実施して

支援機関の支援対象・支援手法等を整理し、公開

いる。
(再掲)
【厚生労働省、経済産業省】

した。また、女性起業家支援に携わる地方公共団
体等の担当者に対する研修を実施した。



地方議会・地方公共団体における
取組の促進



地方議会において女性を含めたより幅広い層が

内閣府では、関係団体と連携して地方公共団体
が行う女性起業家育成の取組を、地域女性活躍推
進交付金を通じて支援している。
(再掲)
【内閣府、

議員として参画しやすい環境整備について、第 33

経済産業省】

次地方制度調査会の答申(令和4(2022)年 12 月)



地方における多様で柔軟な働き方
の実現



議会に係る手続のオンライン化を盛り込んだ地方
自治法の一部を改正する法律(令和5年法律第 19

地域の実情に応じた少子化対策を推進するため

号)が成立した。また、答申等を踏まえ、会議規

の「少子化対策地域評価ツール」の活用や、地域

則における育児・介護等の取扱いの明確化に関す

の少子化対策へのデジタル技術の活用の促進の

る助言、地方議会の委員会へのオンライン出席に

ための取組モデルの策定等を通じ、地域コミュニ

係る留意事項等に関する助言、委員会のオンライ

ティを巻き込んだ子育ての支え合い、男女ともに

ン開催の状況等の調査等を行った。また、
「地方

子育てと両立できる魅力的な働き方、職・住・育

議会活性化シンポジウム 2023」において、地方

が近接した暮らしやすいまちづくり等の取組を実

議会への多様な人材の参画に資する観点から、各

践し、各地方公共団体における女性活躍に資する

議会等での取組事例の共有や意見交換を行った。

具体的な取組を推進した。
(再掲)
【内閣官房】

このほか、候補者となり得る女性の人材育成のた



生産性を高めながら労働時間の縮減等に取り組

め、各地方議会における「女性模擬議会」等の自

む中小企業・小規模事業者や、傘下企業を支援す

主的な取組について情報提供を行っている。
(再

る事業主団体に対する助成を行っている。
(再掲)

掲)
【総務省】

【厚生労働省】


多様で柔軟な働き方の実現に向けた中小企業の



会議規則における出産・育児・介護等に伴う欠
席規定の整備状況やハラスメント防止に関する取

取組を促進している。

組の実施状況等、地方公共団体・地方議会におけ



中小企業事業主に対して、
「育休復帰支援プ

る両立支援状況を始めとする施策の推進状況を調

ラン」モデル及び「介護支援プラン」モデルの

査し、
「見える化」
の推進を行っている。
(再掲)
【内

普及促進を図るとともに、プランの策定を支援

閣府】

している。
(再掲)
【厚生労働省】

184

を踏まえ、地方議会の位置付け等の明確化や地方



女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画や

・ 時間を有効に活用でき、場所の制約を受けな

女性の活躍状況に関する情報の公表について、数

い勤務形態であるテレワークについて、適正な

値目標を設定した項目の進捗状況及び取組の実

労務管理下におけるテレワークの導入・定着促

施状況が経年で公表されることを徹底するととも

進や、中小企業への導入促進に向けて、助成金

に、各団体の取組について、
「女性活躍推進法『見

の活用や専門家による無料相談対応など、各種

える化』サイト」で、比較できる形での「見える化」

第1部

令和5年度に講じた男女共同参画社会の形成の促進に関する施策