令和5年版厚生労働白書 全体版 (41 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/22/index.html |
出典情報 | 令和5年版厚生労働白書-つながり・支え合いのある地域共生社会(8/1)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
つながり・支え合いのある地域共生社会
1-3-4 月1以上の対面コミュニケーション相手-Nik.xlsx
★使う図★
月 1 回以上、対面でのコミュニケーションを取った相手(年齢別)
対面で月1日以上コミュニケーションをとっている相手
居住地域の近隣の人
男性
男性
80
7 4 .8
80
60
60
5 4 .4
4 5 .7
50
3 9 .8
40
4 9 .0
50
4 1 .9
30
2 3 .1
2 0 .1
2 3 .2
20
1 6 .8
20
3 5 .6
40
2 9 .8
2 9 .2
70
10
10
7 .5 7 .4
9 .7
20-29歳
30-39歳
5 .8
8 .4
1 0 .8
1 1 .8
1 3 .6
1 7 .7
8 .2
0
0
20-29歳
30-39歳
40-49歳
50-59歳
60-69歳
70-89歳
男性
50-59歳
60-69歳
70-89歳
ゲームやSNS、オンライン上での友人・知人
現在属している学校・職場の友人・同僚
%
40-49歳
男性
女性
女性
(%)
(%)
80
80
7 3 .8
6 5 .4
5 8 .6
70
6 5 .6
6 2 .5
60
5 5 .3
4 8 .1
50
4 5 .8
5 0 .3
50
40
40
30
30
2 4 .1
1 7 .8
20
社会保障を取り巻く環境と人々の意識の変化
7 0 .8
70
60
女性
(%)
(%)
70
1
居住地域における活動の仲間(PTA、町内会、自治会活動など)
女性
章
%
30
第
図表 1-3-4
1 4 .5
20
1 0 .6 1 1 .7
10
10
1 2 .2
1 1 .9
5 .1
3 .9
5 .0 3 .1
2 .3 4 .4
30-39歳
40-49歳
50-59歳
60-69歳
8 .3
4 .7
0
0
20-29歳
30-39歳
40-49歳
50-59歳
60-69歳
70-89歳
20-29歳
70-89歳
学校や職場以外の趣味・社会活動等における友人・知人
%
男性
女性
(%)
80
70
60
50
3 9 .0 4 0 .3
40
3 0 .3
30
20
2 2 .8
1 5 .6
1 5 .8 1 4 .4
1 8 .7 1 7 .5
1 3 .9 1 5 .0
1 7 .5
10
0
20-29歳
30-39歳
40-49歳
50-59歳
60-69歳
70-89歳
資料:厚生労働省「令和 4 年度少子高齢社会等調査検討事業」
(関係性の希薄化に加え、コロナ禍で人と人との接触機会が減少し、長期化したことで孤
独・孤立の問題が顕在化・深刻化した)
このように、人と人の関係性やつながりは希薄化し、職場・地域・家族や親族内で問題
を共有しつつ相互に支え合う機会の減少をもたらしている側面があると考えられる。
さらに、新型コロナウイルス感染症禍では、人と直接会う機会が大幅に制限されたこと
もあり、コミュニケーションの在り方も大きく変化した時期もあった(図表 1-3-5)
。社
会全体のつながりが希薄化している中で、新型コロナウイルス感染症の拡大により、人と
人との接触機会が減少し、それが長期化することで、社会において内在していた孤独・孤
立の問題が顕在化・深刻化してきた。
令和 5 年版
厚生労働白書
27