よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求 (436 ページ)

公開元URL https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/collaboration/pdf/r5_zenki_shiori.pdf
出典情報 令和5年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求(6/13)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

あり、効果的な支援に結び付きにくい。また、新型コロナウイルス感染症の発生
により、これまで以上に看護職員の確保に苦慮している医療機関・施設等が見ら
れることから、潜在看護職員の掘り起こし、再就業の促進を図る必要があるが、
現在の看護師の免許制度では資格保有者全体を把握することはできず、潜在看護
師の全体像を把握することが困難である。
新型コロナウイルス感染症が発生して以降、感染症に関する専門的な知識と技
術を持つ感染管理認定看護師等は、医療機関等における感染対策の強化などに力
を発揮しているものの、そうした高い専門性を有する人材の養成には時間を要し、
また、その多くは大規模病院での配置となっている。都内の7割を占める中小規
模医療機関や及び介護施設において感染対策を強化していくためには、感染管理
に精通している看護師等の養成をしていく必要がある。
看護職員の処遇改善については、地域でコロナ医療など一定の役割を担う医療
機関に勤務する看護職員を対象に、賃上げ効果が継続される取組を行うことを前
提として、段階的に収入を3%程度(月額平均12,000円相当)引き上げて
いくこととし、令和4年2月から、収入を1%程度(月額4,000円)引き上
げるための措置として「看護職員等処遇改善事業」が実施されている。また、本
年10月以降の更なる対応については、診療報酬により対応することとされ、現
在、具体的な仕組みが検討されている。しかし、この地域でコロナ医療など一定
の役割を担う医療機関とは、一定の救急医療を担う医療機関(救急医療管理加算
を算定する救急搬送件数200台/年以上の医療機関及び三次救急を担う医療機
関)に限られており、また、看護補助者、理学療法士・作業療法士等のコメディ
カルの処遇改善は、この処遇改善の収入を充てることとしている。
<具体的要求内容>
(1)都道府県が、看護職員が特に不足すると見込まれる領域に対し効果的に看
護人材確保対策を講じることができるよう、看護職員の供給数について、都
道府県ごとの領域別の推計値を提示すること。
(2)地域医療介護総合確保基金については、看護職員の確保対策を充実するた
め、訪問看護の促進、看護職員の確保を図るための研修・事業等の実施、勤
務環境改善や再就業促進への取組への支援等、都道府県が行う取組に必要な
財源を確実に措置すること。
(3)学校・養成所が新カリキュラムに対応するために必要な教育環境の整備や、
療養の場の多様化に対応した実習先の確保について支援を図ること。
また、新カリキュラムによる教育内容の充実を担保するため、看護教員の
更なる教育力の向上を図れるよう、キャリアに応じた研修を継続的に行う体
制を構築すること。特にカリキュラム運営の要を担う教務主任を養成する研
修体制について、国が責任を持って整備すること。
(4)離職時等の届出制度を活用した看護師等への復職支援の強化が図れるよう、
離職時に次の就業先が決まっている場合でも届出が必要であることを周知徹
底するとともに、病院等の就業先による代行届出の範囲を広げ、離職時だけ
でなく、再就業したときも代行届出を可能とすること。さらに、看護師資格
保有者の全体を把握することができる資格管理制度を創設し、看護師の復職
支援や人材確保の推進により一層の支援を図ること。
- 430 -