よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


IMDRF不具合用語集を踏まえた医療機器不具合用語集の公表について (592 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00013.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和5年度第1回 7/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

IMDRF 不 具 合 用

IMDRF-

語集」の用語

Code

定義

「個別用語集」の用語(コード)
管障害(E21-e0095-1-01)、虚血性脳
血管障害(E29-e0102-1-01)、虚血性
脳血管障害(E30-e0091-1-01)、虚血
性脳血管障害(E31-e0067-1-01)、虚
血性脳血管障害(E33-e0085-1-01)、
虚 血 性 脳 血 管 障 害 (E34-e0086-101)、虚血性脳血管障害(E35-e00451-01) 、 虚 血 性 脳 血 管 障 害 (E36e0065-1-01) 、 虚 血 性 脳 血 管 障 害
(E37-e0077-1-01)、虚血性脳血管障
害(E38-e0026-1-01)、虚血性脳血管
障害(E42-e0080-1-01)、虚血性脳血
管障害(E43-e0112-1-01)

触覚障害

E0134

触覚の能力又は知覚の変化を特徴と

知覚異常(E33-e0069-1-01)、知覚異

する状態。

常(E41-e0051-1-01)、知覚異常(E50e0077-1-01) 、 角 膜 知 覚 低 下 (L01e0123-1-01) 、 角 膜 知 覚 低 下 (L02e0208-1-01)

知覚過敏

E013401

触覚刺激に対する感受性の増大。



感覚鈍麻

E013402

感覚刺激に対する感受性の部分的喪

知覚減退(E04-e0060-1-01)、感覚鈍

失として現れる触覚感受性の障害。

麻(E13-e0086-1-01)、感覚障害(G10e0075-1-01)、感覚障害(G12-e00381-01)、感覚障害(G13-e0051-1-01)、
感覚障害(G14-e0035-1-01)、感覚障
害(G15-e0069-1-01)

異常感覚

E013403

外部からの刺激がなくても起こる灼



熱感や刺すような異常な触覚。
味覚障害

E0135

味覚機能又は知覚の変化を特徴とす

味覚異常(E33-e0076-1-01)

る状態
味覚消失

E013501

味がわからない。



味覚異常

E013502

味覚の歪み。

味覚異常(E04-e0067-1-01)

チック/振戦

E0136

不随意的、
強迫的、反復的な常同運動。 ―

一過性脳虚血発作

E0137

血管由来の脳機能障害の短時間の発

一過性脳虚血発作(E07-e0138-1-01)

作(数分から 1 時間)で、持続的な神経
学的欠損はない。
望ましくない神経
刺激

E0138

電気刺激による神経系の意図しない

神経刺激(D03-e0078-1-01)、神経筋

反応。

刺激(H03-e0097-1-01)、大胸筋攣縮
(トイッチング)(O01-e0056-1-01)、
106

592 / 723