よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


IMDRF不具合用語集を踏まえた医療機器不具合用語集の公表について (663 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00013.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和5年度第1回 7/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

IMDRF 不 具 合 用

IMDRF-

語集」の用語

Code

定義

「個別用語集」の用語(コード)
1-01)、発熱(E15-e0054-1-01)、発熱
(E17-e0050-1-01)、発熱(E18-e00391-01)、発熱(E19-e0038-1-01)、発熱
(E23-e0043-1-01)、発熱(E24-e00291-01)、発熱(E25-e0050-1-01)、発熱
(E28-e0057-1-01)、発熱(E29-e00601-01)、発熱(E30-e0083-1-01)、発熱
(E31-e0062-1-01)、発熱(E33-e00821-01)、発熱(E34-e0077-1-01)、発熱
(E36-e0060-1-01)、発熱(E37-e00571-01)、発熱(E38-e0019-1-01)、発熱
(E40-e0063-1-01)、発熱(E42-e00641-01)、発熱(E43-e0064-1-01)、発熱
(E45-e0023-1-01)、発熱(H01-e01141-01)、発熱(H04-e0097-1-01)

高体温症

E230102

異常に高い体温。発熱なし。

高 体 温 (D01-e0117-1-01) 、 高 体 温
(D02-e0118-1-01)

低体温

E230103

異常に低い体温。

低 体 温 (D01-e0118-1-01) 、 低 体 温
(D02-e0119-1-01)、低体温症(D06e0074-1-01)、低体温症(D10-e00421-01)、低体温症(H01-e0096-1-01)、
体温低下(H01-e0137-1-01)

歩行困難

E2302

歩行又は歩行に伴う何らかの持続的

歩行不能(E11-e0039-1-01)、歩行不

な問題。

能(E12-e0046-1-01)、歩行不能(E23e0055-1-01)、歩行不能(E25-e00621-01)、歩行不能(E26-e0050-1-01)

被膜拘縮

E2303

インプラント周囲に形成される瘢痕



組織の締め付け。
悪寒
チアノーゼ

E2304
E2305

身体の震え又は中等度の振戦で、しば

悪 寒 (E04-e0050-1-01) 、 悪 寒 (E33-

しば冷感を伴う。

e0061-1-01)、悪寒(E34-e0072-1-01)

血液中の酸素化ヘモグロビン量の減

チアノーゼ(D01-e0063-1-01)、チア

少に起因する皮膚及び粘膜の青みが

ノーゼ(D02-e0058-1-01)、チアノー

かった又は紫がかった変色。

ゼ (D05-e0036-1-01) 、 チ ア ノ ー ゼ
(D07-e0053-1-01)、チアノーゼ(D08e0054-1-01) 、 チ ア ノ ー ゼ (D11e0040-1-01) 、 チ ア ノ ー ゼ (D12e0036-1-01) 、 チ ア ノ ー ゼ (E07e0111-1-01)

177

663 / 723