よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて(通知) (429 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/001219514.pdf
出典情報 基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて(3/5付 通知)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

5)日常的に膀胱洗浄を施行していない

6)膀胱洗浄の際に抗菌薬や消毒薬をルーチンに局所に用いることは
ない

2.人工呼吸器

1)加湿器には滅菌水を使用している

2)気管内吸引チューブはディスポのシングルユース又は
閉鎖式である

3)定期的に口腔内清拭を行っている

3.血管内留置カテーテル 1)中心静脈カテーテル管理についてのマニュアルがある

2)中心静脈カテーテルの挿入はマキシマルバリアプリコーション
(滅菌手袋、滅菌ガウン、マスク、帽子、大きな覆布)が行われている
3)高カロリー輸液製剤への薬剤の混入はクリーンベンチ内で行ってい

4)輸液ラインやカテーテルの接続部の消毒には消毒用エタノールを用
いている

5)ラインを確保した日付が確実に記載されている

6)ライン刺入部やカテ走行部の皮膚が観察できる状態で固定されてい

7)末梢動脈血圧モニタリングにはディスポーザブルセットを
使用している

J.洗浄・消毒・滅菌
1.医療器具

評価
1)病棟での一次洗浄、一次消毒が廃止されている(計画がある)

2)生物学的滅菌保証・化学的滅菌保証が適切に行われている

3)消毒薬の希釈方法、保存、交換が適切である

4)乾燥が適切に行われている

2.内視鏡

1)内視鏡洗浄・管理が中央化されている(計画がある)

2)専任の内視鏡検査技師もしくは看護師が配置されている

3)用手洗浄が適切に行われている

4)管腔を有する内視鏡は消毒ごとにアルコールフラッシュを行っている

5)消毒薬のバリデーションが定期的に行われている

6)自動洗浄・消毒機の管理責任者がいる

7)自動洗浄・消毒機の液の交換が記録されている

コメント