IMDRF 不具合用語集を踏まえた医療機器不具合用語集の公表について (315 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00016.html |
出典情報 | 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和5年度第2回 3/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
IMDRF-Code
定義
07-2
G07-2⽤語集のコード
G08-2
G08-2⽤語集の⽤語
G08-2⽤語集のコード
G09-2
G09-2⽤語集の⽤語
G09-2⽤語集のコード
G10-3
G10-3⽤語集の⽤語
G10-3⽤語集のコード
G11-2
G11-2⽤語集の⽤語
G11-2⽤語集のコード
G12-3
G12-3⽤語集の⽤語
G12-3⽤語集のコード
G13-3
G13-3⽤語集の⽤語
G13-3⽤語集のコード
G14-3
G14-3⽤語集の⽤語
G14-3⽤語集のコード
G15-3
G15-3⽤語集の⽤語
G15-3⽤語集のコード
H01-3
H01-3⽤語集の⽤語
H01-3⽤語集のコード
酸⾎症
H01-e0094
喘息様症状
H01-e0109
H02-3
H02-3⽤語集の⽤語
H02-3⽤語集のコード
喘息様症状
H02-e0114
のどの炎症は、ウイルスや
咽頭炎
E0730
胸⽔
E0731
膿胸
E0732
肺炎
E0733
気管⽀肺炎
E073301
気胸
E0734
肺機能障害
E0735
肺⽔腫
E0736
肺⾼⾎圧症
E0737
肺梗塞
E0738
呼吸性アシドーシス
E0739
細菌による感染症が原因で
起こることが最も多くなっ
ている。
胸腔内の体液量の増加。症
状には息切れ、せき、胸痛
胸膜腔への膿の蓄積
肺実質を局所的⼜はびまん
性に侵す急性及び/⼜は慢
終末細気管⽀の壁の急性炎
症。
胸腔内の空気の異常な存
在。
複数の肺疾患を引き起こす
肺系の機能障害⼜は異常。
肺組織に液体が貯留し、ガ
ス交換障害を引き起こし、
呼吸不全に⾄ることがあ
る。
肺⼜は⼼臓障害による肺循
環内の圧上昇。
動脈⾎流の閉塞によって引
き起こされる肺組織の限局
性壊死で、肺塞栓症による
ことが最も多い。
⾎液のpHが正常より低
く、ガス交換障害に続発す
⾎液pHが正常よりも⾼
呼吸性アルカローシス
E0740
く、ガス交換障害に続発す
呼吸停⽌
E0741
呼吸機能の停⽌。
呼吸不全
E0742
呼吸不全
E0743
換の障害で、おそらく低酸
気道感染
E0744
気道を侵す感染症。
副⿐腔穿孔
E0745
くしゃみ
E0746
咽頭痛
E0747
呼吸重積
E0748
絞扼
E0749
る状態。
臓器組織潅流が重度に損な
われる程度に、低酸素症、
疾患過程、新⽣物、⼜は外
傷に続発する肺内のガス交
素症、⾼炭酸ガス⾎症、⼜
はその両⽅を引き起こす。
外傷性⼜は病的過程による
洞組織の破裂。
⿐から空気が不随意に排出
される症状。
嚥下痛を特徴とする扁桃、
咽頭、及び/⼜は喉頭のあ
呼気回数に⽐べて吸⼊回数
が多い状態。
喉頭、喉頭咽頭⼜は気管、
ならびに頸動脈⼜は頸静脈
の圧迫による呼吸の妨げ。
体内の酸素と⼆酸化炭素の
濃度を正常に保つために、
⼈⼯呼吸器依存
E0750
効果的に呼吸ができないた
めに機械的な⽣命維持が必
要な状態。
⾝体診察時の症状と所⾒
で、呼吸時に⾼⾳でヒュー
喘鳴
E0751
ヒュー⾳がするのが特徴で
ある。呼吸気道の狭窄や閉
塞が原因で起こる。
報告書には、呼吸器系に関
する⾮特異的な問題が記載
されている。注:報告書に
詳細不明の呼吸障害
E0752
特定の問題が記載されてい
るが、該当する⽤語が存在
しない場合は、「適切な⽤
語/コードは⼊⼿できな
い」を使⽤する。
気管、咽頭及び喉頭を含む
上気道損傷
E0753
上気道の機械的⼜は化学的
眼
E08
眼。
⽔晶体嚢の裂け
E0801
⽩内障
E0802
結膜浮腫
E0803
結膜炎
E0804
⾓膜混濁/混濁
E0805
⾓膜代償不全
E0806
⾓膜浮腫
E0807
損傷。
⽔晶体を収納している⽔晶
体嚢内の裂傷。
⽚眼⼜は両眼の⽔晶体の部
分的⼜は完全な混濁で、視
眼球及び眼瞼内膜の粘膜の
浮腫。
眼の結膜の炎症。
感染症、外傷、炎症による
瘢痕化の結果、⾓膜の中央
⾓膜の完全性を維持できな
い;⼜は⾓膜内⽪が膨隆を
維持できないことに起因す
る⾓膜浮腫。
曇った腫れた⾓膜