よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


IMDRF 不具合用語集を踏まえた医療機器不具合用語集の公表について (601 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00016.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和5年度第2回 3/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

IMDRF 不具合

IMDRF-

用語集」の用語

Code

偽動脈瘤

E0513

定義

「個別用語集」の用語(コード)

動脈壁の穿刺による出血に続く動脈

仮性動脈瘤(E03-e0038)、仮性動脈瘤

壁外の血腫の形成。仮性動脈瘤は、

(E07-e0150)、仮性動脈瘤(E21-e0077)、

心室壁の破裂を伴う心筋梗塞に続い

仮性動脈瘤(E37-e0120)

て、心腔内にも発生しうる。
血栓症/血栓

E0514

血管や心腔の内腔に血栓が形成され

血栓症(E03-e0044)、亜急性血栓症(E03-

ること。

e0048)、血栓症(E07-e0143)、血栓症
(E09-e0089)、血栓症(E10-e0044)、血栓
症(E11-e0051)、血栓症(E12-e0060)、血
栓症(E21-e0082)、血栓症(E22-e0075)、
血栓症(E23-e0069)、血栓症(E25e0076)、血栓症(E26-e0065)、血栓症
(E29-e0117)、亜急性ステント血栓症
(E30-e0102)、急性ステント血栓症(E30e0103)、遅発性ステント血栓症(E30e0104)、超遅発性ステント血栓症(E30e0105)、血栓症(E30-e0124)、血栓症
(E31-e0085)、血栓症(E32-e0073)、血栓
症(E34-e0106)、血栓症(E36-e0077)、血
栓(E37-e0127)、血栓症(E38-e0036)、血
栓症(E42-e0106)、血栓症(E43-e0103)、
血栓症(E44-e0066)、血栓症(E50e0085)、血栓症(O01-e0048)、血栓症
(O02-e0029)

血管解離

E0515

血管壁内の自然又は誘発性の断裂。

血管解離(E03-e0033)、血管解離(E07e0122)、血管解離(E16-e0054)、血管解
離(E30-e0111)、血管解離(E31-e0078)、
血管解離(E34-e0092)、解離(E35e0081)、解離(E37-e0102)、内膜解離
(E37-e0112)

血管収縮

E0516

血管収縮には、血管壁の平滑筋収縮

攣縮(E03-e0036)、スパズム(E07-

による血管内腔の狭小化が関与し、

e0183)、攣縮(E07-e0184)、攣縮(E21-

血流の減少につながる。

e0115)、血管攣縮(E30-e0130)、攣縮
(E34-e0126)、スパズム(E34-e0128)、攣
縮(E36-e0081)

血管拡張

E0517

血管壁の平滑筋弛緩により血管内腔
が広がり、血流が増加する。

詳細不明の血
管障害

E0518

この報告では、血管系に関する非特

亀裂(E03-e0030)、穿孔(E03-e0031)、損

異的な問題について述べる。注:報

傷(E03-e0034)

105