令和6年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求 (162 ページ)
出典
公開元URL | https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/collaboration/PDF/r6_zenki.pdf |
出典情報 | 令和6年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求(6/15)《東京都》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
下水道施設における震災対策の推進
(提案要求先 国土交通省)
(都所管局 下水道局)
下水道施設における震災対策事業の推進に必要な財源を確保し、
必要額を確実に配分すること。
<現状・課題>
首都直下地震などの大規模地震の発生時に備え、首都機能を維持していくため
には、震災時においても最低限の下水道機能を確保するとともに、更なる震災対
策を推進し、公衆衛生や生活環境等への甚大な影響を回避する必要がある。
現在都では、想定される最大級の地震動に対して、最低限の下水道機能に加え、
水処理施設の流入きょ、導水きょなどを新たな対象とし耐震化を推進している。
また、停電時にも下水道事業を安定的に継続するため、必要な電力を発電できる
非常用発電設備を全ての施設で整備するとともに、電源や燃料の多様化を図って
いる。
さらに区部では、一時滞在施設、災害拠点連携病院などの排水を受け入れる下
水道機能や緊急輸送道路、無電柱化道路などの交通機能を確保するため、下水道
管路の耐震化を推進している。
令和3年度末で、避難所や災害復旧拠点などの排水を受け入れる下水道管の耐
震化等を実施した割合は78パーセントとなっている。
今後も、下水道施設の震災対策を推進し、首都機能を維持していくとともに、
都民の安全・安心を支える下水道サービスを提供する必要がある。
<具体的要求内容>
下水道施設における震災対策事業の推進に必要な財源を確保し、必要額を確実
に配分すること。
参
【首都直下地震の想定される震度分布】
考
【被害発生状況(東日本大震災)】
液状化による浮上(新木場)
東京湾北部地震【M7.3】
接続部の破損(新木場)
- 156 -