よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求 (71 ページ)

公開元URL https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/collaboration/PDF/r6_zenki.pdf
出典情報 令和6年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求(6/15)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(注1)デジタル社会形成基本法(令和3年法律第35号)、デジタル庁設置法
(令和3年法律第36号)、デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に
関する法律(令和3年法律第37号)、公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施
のための預貯金口座の登録等に関する法律(令和3年法律第38号)、預貯金者
の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律(令和3
年法律第39号)、地方公共団体情報システムの標準化に関する法律(令和3年
法律第40号)の6本の法律から構成される。
(注2)住所、氏名、生年月日、性別、マイナンバー、住民票コード及びこれら
の変更情報





【「デジタル・ガバメント実行計画」(令和2年12月25日閣議決定)より抜
粋】
別添1 マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤の抜本的な改善に向けて
(国・地方デジタル化指針)
Ⅲ 33の課題を解決するための取組方針
2. マイナンバーの利活用の促進
2.2多様なセーフティネット:児童手当、生活保護等の情報連携等の改善の
検討
⑤情報提供ネットワークシステム及び住民基本台帳ネットワークシステムに
おけるプッシュ型通知の検討・実施
現在、情報提供ネットワークシステム及び住民基本台帳ネットワークシス
テムは、制度上・システム上ともに、情報を必要とする行政機関が情報を保
有する行政機関に照会し、提供を受ける方式となっている。しかし、この方
法だけでは、例えば住所変更があっても、各行政機関は照会するまで把握で
きず、また、全員分について照会をかける必要があり、迅速性・効率性に欠
ける。ワンスオンリーの実現には、情報保有機関が、必要な行政機関に対し
てプッシュ型で通知することが必要不可欠である。
このため、情報提供ネットワークシステム及び住所、氏名等の本人確認情
報を有する住民基本台帳ネットワークシステムにおけるプッシュ型通知につ
いて、2021年度(令和3年度)に検討し、2022年(令和4年)の通
常国会への法律案提出を視野に、実現を目指す。
【デジタル時代における住民基本台帳制度のあり方に関する検討会報告書(令和
3年12月28日 デジタル時代における住民基本台帳制度のあり方に関する検
討会)より抜粋」】
2.住民基本台帳ネットワークシステムのあり方
(1)住基ネットの意義・仕組み・各主体の役割

- 65 -