令和6年版厚生労働白書 全体版 (119 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/23/index.html |
出典情報 | 令和6年版厚生労働白書(8/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
図表 2-1-6
こころの健康と向き合い、健やかに暮らすことのできる社会に
依存症対策の全体像
第
章
2
こころの健康に関する取組みの現状
1
2
資料:厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部作成
資料:厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部作成
3
4
(依存症を抱える人とその家族が直面する社会的障壁を取り除くための取組みも行われて
5 (依存症を抱える人とその家族が直面する社会的障壁を取り除くための取組みも行われて
い る)
6
7
8
9
10
11
12
その一方で、依存症に関する正しい知識と理解が得られていない上、依存症へのスティ
いる)
グマ(差別や偏見)もあり、依存症を抱える人やその家族が適切な治療や支援に結びつい
その一方で、依存症に関する正しい知識と理解が得られていない上、依存症へのスティ
ていないという課題がある。
グマ(差別や偏見)もあり、依存症を抱える人やその家族が適切な治療や支援に結びつい
このため、厚生労働省では、依存症の理解を深めるための普及啓発事業として、関連イ
ていないという課題がある。
ベントの情報や依存症を知るきっかけとなる漫画なども配信する特設ページも開設してい
このため、厚生労働省では、依存症の理解を深めるための普及啓発事業として、関連イ
るほか、SNS を活用した情報発信を行っている(図2-1-7)
。
ベントの情報や依存症を知るきっかけとなる漫画なども配信する特設ページも開設してい
13
るほか、SNS を活用した情報発信を行っている(図表 2-1-7)。
14
【図2-1-7】
15
特設サイト「依存症の理解を深めよう。回復を応援し受け入れる社会
へ」
105
令和 6 年版
厚生労働白書
103