令和6年版厚生労働白書 全体版 (136 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/23/index.html |
出典情報 | 令和6年版厚生労働白書(8/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
い。そうしたなかで、介護は、突発的に問題が発生する場合もあることや、介護を行う期
間なども多種多様であることから、仕事と介護の両立が困難となることも考えられる。
第
章
2
このため、厚生労働省では、育児・介護休業法に定められた介護休業制度などの周知徹
底を図るとともに、企業に対しては、介護離職を防止するため、仕事と介護の両立支援の
取組みを進めるよう促している。
こころの健康に関する取組みの現状
②
ひとり親家庭等への支援
(ひとり親家庭の様々な困難に対応する支援の施策を総合的に実施している)
また、子育てと生計の担い手という二重の役割を一人で担うひとり親家庭については、
住居、収入、こどもの養育等の様々な困難に対応するため、
「母子及び父子並びに寡婦福
2
住居、収入、こどもの養育等の様々な困難に対応するため、
「母子及び父子並びに寡婦福
祉法」(昭和 39 年法律第 129 号)等に基づき、
「子育て・生活支援策」
、
「就業支援策」、
祉法」
(昭和 39 年法律第
129 号)等に基づき、
「子育て・生活支援策」
、
「就業支援策」、「養
「養育費の確保策」
、
「経済的支援策」の
4 本柱により自立支援の施策を推進している(図
3
4
育費の確保策」
「経済的支援策」の4本柱により自立支援の施策を推進している(図2-
表 2-1-21)
。、
1-21)。
1
5
6
図表 2-1-21
ひとり親家庭等の自立支援策の体系
【図2-1-21】
ひとり親家庭等の自立支援策の体系
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
120
資料:こども家庭庁作成
資料:こども家庭庁作成
このうち就業支援については、こども連れでも利用しやすい環境のもとできめ細かな就
このうち就業支援については、こども連れでも利用しやすい環境のもとできめ細かな就
職支援を行う国の施設として、マザーズハローワークやマザーズコーナーを整備しており、
職支援を行う国の施設として、マザーズハローワークやマザーズコーナーを整備してお
専属スタッフによる就職活動のサポートにより、子育てと両立しやすい求人の紹介などを
り、専属スタッフによる就職活動のサポートにより、子育てと両立しやすい求人の紹介な
行っているほか、自宅からでも求職活動ができるようオンラインサービス提供に向けた整
どを行っているほか、自宅からでも求職活動ができるようオンラインサービス提供に向け
備も進めている(図2-1-22)
。
た整備も進めている(図表 2-1-22)。
【図2-1-22】
令和 6 年版
厚生労働白書
マザーズハローワーク事業