よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年版厚生労働白書 全体版 (329 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/23/index.html
出典情報 令和6年版厚生労働白書(8/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第2部

現下の政策課題への対応

年 3 月 27 日閣議決定、2021(令和 3)年 4 月 9 日一部変更)においても位置づけられて
おり、「健康・医療戦略」に掲げるアジア健康構想及びアフリカ健康構想の下、具体的な
取組みを実施している。

(1)厚生労働省と新興国等の保健省との協力関係の構築

厚生労働省としては、医療の国際展開を推進するため、2013(平成 25)年に体制を強

化し、
「『日本再興戦略』改訂 2014」
(平成 26 年 6 月 24 日閣議決定)や「健康・医療戦略」
等を踏まえ、本格的に取組みを開始した*7。
このため、2013 年 8 月以降、厚生労働省と新興国等の保健省との間で、協力関係の構
築を進めており、アジア、中東、北中南米等の 20 を超える国々と、医療・保健分野にお
ける協力関係を構築した。
協力テーマとしては、各国のニーズに合わせて、①日本の経験や知見をいかした相手国
の医療・保健分野の政策形成支援や、②医療技術、医薬品・医療機器に関連する人材育成
を柱としており、例えば、ベトナムにおける内視鏡診断・治療、モンゴルにおける救急超
音波検査(Point-of-Care Ultrasound:POCUS)を用いた救急診療能力強化事業、カ
ンボジアにおける持続可能な病理教育提供のための指導者養成事業を実施している。


医師等の人材育成や公的医療保険制度整備の支援等といった国際展開に資する協力の具

Global Health and Medicine:NCGM)を拠点として、2015(平成 27)年度から、
日本の医療政策等に係る有識者等の諸外国への派遣や、諸外国からの研修生の受入れ、オ
ンラインによる研修を実施している。

*7

医療関連イノベーションの推進

体 化 に 向 け、 国 立 研 究 開 発 法 人 国 立 国 際 医 療 研 究 セ ン タ ー(National Center for

5



(2)各国との協力関係の実現に向けた取組み

厚生労働省における医療の国際展開の取組みへのリンク集
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/kokusai/index.html

令和 6 年版

厚生労働白書

313