令和6年版厚生労働白書 全体版 (287 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/23/index.html |
出典情報 | 令和6年版厚生労働白書(8/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
図表 3-3-2
(万)
260
250
被保護人員・保護率・被保護世帯数の年次推移
(%)
2.50
2.42
240
230
2022年度(確報値)
2024年2月(速報値)
2,024,586人
2,017,260人
1.62%
1.63%
1,643,463世帯
1,649,681世帯
2.16
220
200
190
1.74
180
170
2,017,260
1,426,984
1,344,306
140
1,763,572
保護率
1.62
1965~
1970
643,905
658,277
661,036
60
0.72
780,507
882,229
746,997
623,755
0.70
1.00
0.90
3
0.80
0.70
0.60
2008
601,925
資料:被保護者調査(月次調査)
(厚生労働省)
(平成 23 年度以前の数値は福祉行政報告例)
図表 3-3-3
世帯類型別被保護世帯数の対前年同月伸び率の推移
緊急事
態宣言
①
4/7~
5/25
(%)
6.0
4.5
緊急事
態宣言
②
1/8~
3/21
緊急事
態宣言
③
4/25~
9/30
高齢者世帯
1.5
1.5
その他の世帯
3.0
0.9
総数
0.4
0.0
0.1
障害者・傷病者世帯
-1.5
自立した生活の実現と暮らしの安心確保
2024年2月
2022年度
0.50
2014年度
2009年度
1995年度
1992年度
1990年度
1985年度
585,972
1.40
1.10
898,499
0.82
1.50
1.20
1,014,842
789,602
1.60
1.30
1,274,231
1.18
1975年度
1965年度
1955年度
1951年度
611,456
1.22
1979~
1983
707,514
被保護世帯
1.70
章
699,662
1973~
1974
1.38
1.80
第
90
1.21
1,643,463
1,649,681
世界金融危機
イザナギ景気
1962~
1964
100
1,431,117
第2次石油危機
オリンピック
景気
1958~
1960
110
第1次石油危機
岩戸景気
1954~
1957
120
2.10
1.90
1.63
1,469,457
1,349,230 1.22
1.30
神武景気
130
2.20
2.00
2,024,586
1986~1991
1,598,821
1,627,509
150
50
2,165,895
1.63
160
70
2.30
被保護人員
平成景気
1,929,408
2.40
保護率
被保護世帯数(世帯)・被保護人員(人)
210 2,046,646
80
現下の政策課題への対応
-3.0
-3.3
母子世帯
-4.5
-6.0
2月
2024年1月
10月
7月
2023年1月
4月
10月
7月
2022年1月
4月
10月
7月
2021年1月
4月
10月
7月
2020年1月
4月
10月
7月
2019年1月
4月
10月
7月
2018年1月
4月
10月
7月
2017年1月
4月
10月
7月
2016年1月
4月
10月
7月
2015年1月
4月
10月
7月
2014年1月
4月
10月
2013年4月
7月
-7.5
資料:被保護者調査 月次調査(厚生労働省)
(平成 24 年 3 月以前は福祉行政報告例)
(令和 4 年 4 月以降は速報値)
※総数には保護停止中を含む。
4 生活保護基準の見直しについて
生活保護基準については、一般低所得世帯の消費実態との均衡が適切に図られるよう、
定期的に検証を行っている。2022(令和 4)年 12 月に取りまとめられた社会保障審議会
生活保護基準部会の報告書を踏まえ、食費や光熱費などの日常的に必要な費用に対応する
生活扶助基準について、同部会の検証結果を反映することを基本とした上で、コロナ禍や
令和 6 年版
厚生労働白書
271