よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年版厚生労働白書 全体版 (126 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/23/index.html
出典情報 令和6年版厚生労働白書(8/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ストレスチェック制度担当者等を対象として、ストレスチェック制度の実施方法、実施体
制、不利益な取扱いなどに関する相談に対応している(図表 2-1-12)。



図表 2-1-11

働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」



2

こころの健康に関する取組みの現状

1
2
3

4
5
6
7
8
9
10
11
12
13

110

1
2
3

【図2-1-12】
図表 2-1-12

ストレスチェック制度サポートダイヤル

【図2-1-12】

4
5
6
7
8

ストレスチェック制度サポートダイヤル

ストレスチェック制度サポートダイヤル

===【MEMO】産
産業保健総合支援センター(さんぽセンタ-)と協会けんぽの連携===
全国 47 都道府県に設置されている産業保健総合支援センター(さんぽセンター)は、産業医や

9
衛生管理者等の産業保健関係者に対する研修を行うとともに、事業主等に対する職場の健康管理
産業保健総合支援センター(さんぽセンター)と
10===【MEMO】産
への支援を行っている。
MEMO 産業保健総合支援センター(さんぽセンタ-)と協会けんぽの連携===

協会けんぽの連携
11 全国産業保健に関する様々な問題に対応する専門スタッフを有するさんぽセンターは、地域の産業
47 都道府県に設置されている産業保健総合支援センター(さんぽセンター)は、産業医や
12衛生管理者等の産業保健関係者に対する研修を行うとともに、事業主等に対する職場の健康管理
保健の要としての役割を果たしているが、近年、全国健康保険協会(協会けんぽ)の都道府県支
全国 47 都道府県に設置されている産業保

13への支援を行っている。
部との連携が進んでいる。
健総合支援センター(さんぽセンター)は、

職場の健康管理への支援を行っている。

産業保健に関する様々な問題に対応する専

門スタッフを有するさんぽセンターは、地域
産業医や衛生管理者等の産業保健関係者に対
産業保健に関する様々な問題に対応する専門スタッフを有するさんぽセンターは、地域の産業

の産業保健の要としての役割を果たしている
する研修を行うとともに、事業主等に対する
保健の要としての役割を果たしているが、近年、全国健康保険協会(協会けんぽ)の都道府県支
111
部との連携が進んでいる。

令和 6 年版

厚生労働白書