よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会報告書 (367 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44138.html
出典情報 「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会報告書(10/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

表1 妊婦の食事摂取基準(再掲)
推定エネルギー必要量 1,2
+50
+250
+450

エネルギー
エネルギー(kcal/日)

初期
中期
後期
栄養素

たんぱく質 (g/日)

(%エネルギー)

脂 質

炭水化物












脂質
飽和脂肪酸
n-6 系脂肪酸
n-3 系脂肪酸
炭水化物
食物繊維
ビタミンA (μgRAE/日)5
ビタミンD
ビタミンE
ビタミンK
ビタミン B1
ビタミン B2
ナイアシン
ビタミン B6
ビタミン B12
葉酸 (μg/日)7
パントテン酸
ビオチン
ビタミンC
ナトリウム
(食塩相当量)
カリウム
カルシウム
マグネシウム
リン
鉄 (mg/日)
亜鉛 (mg/日)





マンガン
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン

初期
中期
後期
初期
中期
後期
(%エネルギー)
(%エネルギー)
(g/日)
(g/日)
(%エネルギー)
(g/日)
初期・中期
後期
(μg/日)
(mg/日) 6
(μg/日)
(mg/日)
(mg/日)
(mgNE/日)
(mg/日)
(μg/日)
初期
中期・後期
(mg/日)
(μg/日)
(mg/日)
(mg/日)
(g/日)
(mg/日)
(mg/日)
(mg/日)
(mg/日)
初期
中期・後期
初期
中期・後期
(mg/日)
(mg/日)
(μg/日) 8
(μg/日)
(μg/日)
(μg/日)

推定平均
必要量 3
+0
+5
+20









+0
+60



+0.1
+0.2
+0
+0.2

+0
+200


+10
600
1.5

+0
+30

+2.0
+7.0
+0
+2.0
+0.1

+75
+5

+0

推奨量 3

目安量

目標量

+0
+5
+20









+0
+80



+0.2
+0.3
+0
+0.2

+0
+240


+10



+0
+40

+2.5
+8.5
+0
+2.0
+0.1

+110
+5

+0









9
1.7




9.0
5.5
150




4.0


5
50



2,000


800





3.0


10





13~204
13~204
15~204
20~304
7 以下 4


50~654
18 以上
















6.5 未満
2,600 以上














1

エネルギーの項の参考表に示した付加量である。
妊婦個々の体格や妊娠中の体重増加量及び胎児の発育状況の評価を行うことが必要である。
3
ナトリウム(食塩相当量)を除き、付加量である。
4
範囲に関しては、おおむねの値を示したものであり、弾力的に運用すること。
5
プロビタミンAカロテノイドを含む。
6
α-トコフェロールについて算定した。α-トコフェロール以外のビタミンEは含まない。
7
妊娠を計画している女性、妊娠の可能性がある女性及び妊娠初期の妊婦は、胎児の神経管閉鎖障害のリスク低減のために、通常の食
品以外の食品に含まれる葉酸(狭義の葉酸)を 400 µg/日摂取することが望まれる。
8
妊婦及び授乳婦の耐容上限量は、2,000 µg/日とした。
2

357