資料2-2-1 医療機器不具合等報告[3.4MB] (186 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53225.html |
出典情報 | 薬事審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和6年度第2回 3/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
分類(4):生体機能補助・代行機器
番号
一般的名称
販売名
企業名
不具合状況
健康被害状況
不具合発生場所
総件数
対応状況
205
ゲル充填人工乳房
ナトレル410 ブレストインプラント
アッヴィ
インプラントの損傷
インプラント交換のおそれ
国内
1
情報提供
206
ゲル充填人工乳房
ナトレル410 ブレストインプラント
アッヴィ
インプラントの損傷
インプラント交換、被膜拘縮
国内
1
情報提供
207
ゲル充填人工乳房
ナトレル410 ブレストインプラント
アッヴィ
インプラントの損傷
インプラント交換
国内
1
情報提供
208
ゲル充填人工乳房
ナトレル410ブレスト・インプラント
アッヴィ
インプラント損傷
インプラントの位置異常、インプラント摘出
国内
1
情報提供
209
コラーゲン使用吸収性人工硬膜
DuraGen 人工硬膜
IntegraJapan
不明
硬膜外血腫
国内
1
情報提供
210
コラーゲン使用吸収性人工硬膜
DuraGen 人工硬膜
IntegraJapan
不明
血腫
国内
1
情報提供
211
コラーゲン使用吸収性人工硬膜
DuraGen 人工硬膜
IntegraJapan
不明
感染
国内
1
情報提供
212
コラーゲン使用吸収性人工硬膜
DuraGen 人工硬膜
IntegraJapan
不明
異物反応の疑い、髄液漏の疑い
国内
1
情報提供
213
コラーゲン使用吸収性腱再生材
REGENETEN インプラント
スミス・アンド・ネフュー
不明
滑膜炎、腫脹・浮腫、疼痛
国内
3
情報提供
214
コラーゲン使用吸収性腱再生材
REGENETEN インプラント
スミス・アンド・ネフュー
破損
異物体内遺残、手術時間の延長
国内
1
情報提供
215
コラーゲン使用人工血管
インターガード・K
ゲティンゲグループ・ジャ
パン
破損
血液漏出
国内
1
情報提供
216
コラーゲン使用人工骨
リフィット
HOYA Technosurgical
不明
塞栓症
国内
1
その他
217
ゼラチン使用人工血管
J Graft シールド
日本ライフライン
漏出
追加手術
国内
1
情報提供
218
ゼラチン使用人工血管
J Graft シールド
日本ライフライン
不明
虚血性脳血管障害、手術時間の延長、心停止
国内
1
情報提供
219
ゼラチン使用人工血管
J Graft シールド
日本ライフライン
不明
ショック、血管穿孔
国内
1
情報提供
220
ゼラチン使用人工血管
ゼルウィーブバルサルバ
テルモ
不明
偽動脈瘤、血管解離、心穿孔、追加手術
国内
1
情報提供
221
ゼラチン使用人工血管
バスクテックゼルウィーブ
テルモ
漏出
出血、心タンポナーデ、追加手術、漿液腫
国内
1
情報提供
184/463