よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-2   薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(スパイクバックス筋注・集計対象期間における基礎疾患等及び症例経過) (162 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00046.html
出典情報 第82回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第8回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(8/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

本例は、医薬品医療機器総合機構を通じて入手した薬剤師による副反応報告症例(厚生労働
省受付番号:v21123385)である。

日付不明

本剤 1 回目の接種。接種後、発熱、注射部位の疼痛、下痢症状みられ、市販の鎮

痛剤を服用。

日付不明
倦怠感;

2021/08/01
呼吸困

21:30 発熱出現、再び鎮痛剤を内服。
悪寒;
23:30 頃、息苦しさを自覚。
意識レベ
ルの低
2021/08/02
下;

感覚鈍
麻;

浮動性め
まい;

発熱;

過換気;

間代性痙


09:33 本剤 2 回目の接種。

16:30 倦怠感が出現し、鎮痛剤を内服。
難;

20911

接種前の体温:不明。

00:15 体温 38℃、過呼吸、両腕のしびれ、ふらついて歩けない状態となり、

救急要請。救急搬送中に間代発作、意識レベル低下を認める。
熱性痙攣
救急外来搬送時、体温 38.9℃、血圧 116/64、脈拍 88 回/分、SpO2 99%(room air)、JCSⅡ‐
10、GCS E3V3-4M4-58/2。

00:23 動脈血ガス分析。pH 7.581、PaCO2 17.8mmHg、PaCO2 106.0mmHg、HCO3 16.7mmol/L、ABE -2.9mmol/L、Na +137mEq/L、K +2.8mEq/L、CI -107mEq/L、AnGap
13.4mEq/L、Lac 4.3mmol/L。

00:23 採血。WBC 12070、Neutr 数 10200、RBC 398 万、Plt 17.4 万、AST 16U/L、ALT
11U/L、ALP 68U/L、CPK 50U/L、LDH 138U/L、BUN 9.1mg/dL、Cr 0.69mg/dL、Na 134mEq/L、K
2.9Eq/L、Cl 105mEq/L、プロカルシトニン 0.08ng/mL、CRP 0.31mg/dL。

00:24 補液投与開始。セルシン注射液 5mg 静注し、速やかに間代発作は消失するが、SpO2
78%に低下し、酸素 3L 投与開始。

02:00 頃

会話可能な程度まで意識レベル改善(JCSⅠ-1)。SpO2 99%に上昇し、酸素投与終

了。ふらつきなく、歩行可能。間代発作、過換気症候群にて入院。

02:46 体温 38.0℃、血圧 90/52、脈拍 84 回/分、SpO2 97%(room air)、呼吸数 26 回/分。
悪寒、息苦しさの訴えあり。

03:34 体温 38.1℃、アセトアミノフェン上 400mg 内服。

162